表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

⑴『コンビニ狂い』・・・日夜空いているコンビニの光について

『コンビニ狂い』


  ・・・日夜空いているコンビニの光について



日本人が一番狂っているもの、それは何だろうか。勿論、人それぞれだし、沢山意見もあるだろう。しかし、自分が思うに、日本人が一番狂っているのは、コンビニではないだろうか。日夜空いているし、いつでも、手軽に、様々な用事を叶えることが出来る訳である。



そしてまた、あの、夜に光っているコンビニを見ると、何やら安心するのである。駆け込み寺の様なものだ、そこでは、人々が行き交い、一定の安全が保たれた場所でもある。ほぼ、日常に必要な物が揃っているし、自分としても、コンビニ巡りが趣味な面もあって、それは新しい缶コーヒーを探す目的からである。



ともかく、あの夜の光、それは美しい城の様にも見える。たいまつの様に、神々しいのである。それに日本人が狂わない訳がない。否が応でも、日本人は、日本からコンビニが全て消えたら、発狂するだろう。そのくらいの、コンビニ狂いな状態は、逆に言えば、当たり前として、無くてはならない、存在なのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ