表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/26

25話 青色人種

ヘレス「今はいざこざより団結なんよ…。この2人は水と油なん。話を進めるんよ…。クラージュ!誰がニエラを運んできたん?」


クラージュ「三尸さんしの1人のラミという男には、気をつけた方がいい」


ヘレス「リーダーじゃなくて?同格の立ち位置なんかな?」


クラージュ「ボスは…ムルムル出身者で…水想観使い。元一等国民…。この街でなら…トップがとれるって感じでのさばっていただけ。ただの小物だったんだけど…ラミという男がきて、思想が変わった」


クラージュ「ムルムルに復讐する。返り咲く手筈が整ったとか言って…。大喜び…」


ヘレス「ニエラはどこから、運ばれている?」


クラージュ「ピソーク…」


リキッド「きな臭い…ムルムルとピソークの争い…かな」


ヘレス「…それで…ラミという男の特徴を教えて」


クラージュ「青い鱗に囲まれた人間…多分…同じ人類」


リキッド「…ふざけてる?」


クラージュ「…ふざけてない…。いたって真面目。五色人だってさ…。そのうちの青色人種」


ミル「…この街のこと以外はあんまり知らない」


リキッド「白人、黒人、黄色人…が1番ベターなくくりかな。青い鱗に囲まれた人間…それは人類?」


ヘレス「私も知らないんよ」


ミル「蛇と交わった人間がいるとか?」


リキッド「…ないね。交雑(異種交配)の可能範囲にない。一般的には、属が同じレベルであれば、交雑の可能性は高くなると思う」


ヘレス「クラージュが嘘ついてるんかな?」


クラージュ「…私は、生物全般に詳しい。交雑じゃない…」


クラージュ「今回の場合、親から遺伝子情報を引き続いだとか…そんな考え方をしてたら話しにならない。ダーウィンの進化論にとらわれず…考えたらありえるかもしれないけどね。」


クラージュ「…植物にはよくある話し。遺伝子の水平伝播という進化の抜け道を使い、直接は関係のない遠く離れた種から遺伝子を手に入れる。」


リキッド「…うん、わからない」


クラージュ「進化にウイルスが関与する…その可能性がある…。詳しい説明は省く…自分で調べろ」


ミル「五色人の種類って?」


クラージュ「ラミが言うには赤色人種は、蚊の遺伝子が混ざってるとか…。」


リキッド「…それって…吸血鬼…みたいな…」


クラージュ「失われた五色人…そう言ってたかな」


クラージュ「ラミという男は、中性的な顔つきをしている。

レディース系のパンクファッションを好んできる。スカートには、チェーンがぶら下がっている。靴下は非対称。ドクロをモチーフにしたシャツ。黒っぽい上着を着ている。

少し人とは変わった立ち方をする。少し斜めに身体をよじる」


クラージュ「話せることは話した。用済み…殺すなら私だけにしてほしいかな…間違っても虎だけは殺さないように」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ