表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

虚空の空 第2部 四聖獣 編 プロローグ

作者: レオパルド

人は一人で生きているふりをする。それは見えない世界を知らないからだ。中国大陸。かつて失われた時代があった。その歴史の中、後に四聖獣と呼ばれる者たちがいた。




彫刻家のスザク。鋼鉄のゲンブ。鳥人間のホウオウ。二刀流のビャッコ。




それは四人の出会いから始まった。




世が乱れる時、諸国の精霊は集結の時を迎える。




[ネーネー。神父さん。また聞かせてくれよ。お話をさ。四聖獣の冒険物語をさ][ウム。皆、集まりなさい。暖かいスープをご馳走しよう。サアサア。中へお入り]子供を集め、週に一回の神父さんの読んでくれた物語。それは、おそらく神話の話しに過ぎなかった。




紀元前5世紀。中国大陸はいくつもの国が争い、略奪をし、強者が統べる世界だった。人々はいつか現れる救世の騎士を求めていた。




[ヨオ。スザクさん。邪魔するぜ。今月の集金に来た。あるんだろ?金ぐらい][そりゃまあな。支配者に差し出す物は無いがソコソコの蓄え位はな。アア。そこの金づちを取ってくれ][ヘイヘイ。金づちな。全く懲りねーなー。ジイサンよ。大仏造りなんか楽しいか?ハーン?][まあな。大仏様は、それぞれ顔が違う。人間の生き写しなんじゃよ。若造にはわかるまい][タバコ、失礼するぜ。…………で、なんだ。人間の生き写しって][ご大老をバカにするな!悪党!悲しいとは思わんかね?金ならある。持っていけ][ホウオウ。これはこれは。ビャッコさんではないですか?相変わらず恰幅が良いですなー][用がなければ立ち去れ!二度と来るな!][じゃあな。ジイサンよ。ビャッコさん。アレだよ。あまり関わるとろくな事になりゃせん……]




ジャキン!




[言わなかったか?立ち去れと][ヒッギー!カッ………刀を向けるな!何もしちゃいねーだろ?]男は逃げ去った。





[ご大老。ただいま戻りました。お見苦しい所を見せてしまいすいませんでした][マア、良い。どうじゃ?町の生活は][………皆、病んでおります。今日一日、生きるのも大変な時代でして。今の奴も国王の遣いでしょう][一度、話さなくてはならぬかな?国王と][民の平和についてですか?お供致しましょう。私なら顔も効きますから][ウム。今夜はうちに泊まると良い。明日出よう。お粥を作ったがどうするね?][一杯、頂けますか。ご大老の粥は格別ですからな。今度、教えて下さい]




こうして彫刻家のスザクと二刀流のビャッコは国王の元へ出掛けるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] よく分かりませんが、「」を使った方がいいと思いますよ。 そして鳥人間だけしょぼくみえる...;;
2014/09/15 22:29 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ