表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/33

 02

「はあ?」

 手にした通信機が、ない。今の勢いでふっ飛ばされてしまったらしい。あわてて地面を探す。

「ちょっと、聞いてるぅ?」

 紫のパープル柄のブラウスを着たオバサンが、ぐい、と前に出た。何の香水の匂いか、もう悩殺されそう。

「あのな、ウチらフカヒレ食べたくて、ショウフクモンてお店探してんの」

「これ見て」

 左隣のオバサンが雑誌の切り抜きを振り回している。金色のブレスレットがちゃらちゃらと音をたてた。

「このお店に行きたいんよ」

「お兄ちゃんフカヒレ好きぃ?」

「ショウフクモン、どこにあるか教えて」「教えてえな」

「あの……」

 親切そうにのびあがって指をさす。こういう時の反応は早い。

「ここまっすぐ行ってあの赤い店のとこ、左に曲がって九軒目です」

「おおきに」「おおきにお兄ちゃん」「おおきに」

 笑顔で手を振る。彼女たちに二度と会いませんように。

 今度はマジ、偽証罪で処刑される。


 かしましトリオがどやどやと去っていった後にはしかし、無残にも踏みつぶされた通信機がひとつ、路面にへばりついていた。

 通信機がなければ、下手に動けない。

 焦ってそのまま路地の奥に走った。


 小路は右と左に別れ、左はすぐに行き止まりだった。

 右に入るとすぐ、どこかの建物の裏手になってしまった。

 洗濯物が裏手の窓にずらっと並び、空き地を、元は多分白かったらしい、太ったネコが横切った。

 裏から、グレイの開襟シャツに濃い灰色の短パンをはいた老人がのっそりと現れた。

 彼に向って、指を突き出して何かどなっている。小柄な割に、声がでかい。言葉が全然判らなかったが、出て行けと言っているのは理解できた。

 仕方なく、引き返す。関帝廟の付近まで戻る事にした。どこか一か所に落ち着くしかなさそうだ。


 関帝廟前の通りをはさんで斜め向かいくらい、小さめの古いビルが並ぶ中に、上の階が喫茶店になっている所を見つけた。彼は少し後ろを振り返ってから、意を決して階段を上っていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ