表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/84

第四十六話 水の都ランス

 翌日。旅芸人の一座とジェナ達は、ランスに向かって旅を続けた。

 変わらなく続く殺風景な草原。遥か向こうに地平線が続く。もうこれ以上進んでも草原以外何もないのではないか? と思えた頃、大きな川の下流にようやくランスの街が見えてきた。ランスは大きな水の都。街中を水路がめぐり、船で移動出来るようになっている。

 水路にはたくさんの小さな船が行き来し、人や荷物を運んでいた。水路にはいくつもの橋が架かり、橋の上も多くの人々や馬車が行き来している。

 ジェナ達一行は、日暮れ前、ランスの街の中心に位置する広い公園に到着した。一座はさっそくテントを張り、明日からの会場の準備を始めた。

「ランスにはどれくらい滞在するの?」

 準備を手伝っていたジェナは、シェリンに尋ねる。

「さあ、よく分からないけど、ランスは人がよく集まるから二、三週間はいるんじゃないかしら?」

「そう……」

 ジェナは視線を落とす。出来ることならもっと一緒に旅を続けたいと思うが、先を急ぐジェナ達は、明日にはここを発たなければならない。

「もう少し、ランスで、シェリン達と過ごしたかったわ」

「あら、あんた達には大事な使命があるんじゃないの?」

 シェリンはフッと笑う。

「大切な王子様のために旅を続けているんでしょ?」

「そうね……でも、時々悲しくなるの。旅先でたくさんの人と出会うけれど、すぐに別れなきゃならないから」

 ジェナは軽く息を吐き、肩をすくめる。

「そんなの、旅をしていれば当たり前だわ。あたしは今まで数え切れないくらいの人達と出会って別れてきた」

「寂しくない?」

「慣れてきた。別れと出会いは交互に来るものだから」

「私達との別れも?」

 ジェナは上目遣いにシェリンを見つめる。シェリンが少し言葉に詰まっていると、ハンクとチェスが二人の元にやってきた。

「準備がだいたい終わったから、後は日暮れまで自由にしていいってさ」

「小舟に乗ってランスの街の見物に行こうよ」

「あんた達は、完全に遊び気分のようね」

 シェリンはハンクとチェスを横目で見ると、フンと鼻で笑った。

「どっちにしたって今は他にすることがないんだ。楽しまなきゃ損だろ」

 ハンクはシェリンを睨む。

「夕日の沈むランスの街は綺麗だってみんな言ってたよ。シェリンも行こうよ」

 チェスは笑顔でシェリンを誘うが、シェリンは首を横に振った。

「あたしは、明日の芸の練習があるの。あんた達と違って忙しいんだから」

「団長さんは、シェリンも誘っていいって言ってたよ」

「でも──」

「行きましょうよ、シェリン」

 ジェナはそっとシェリンの腕を取る。

「私たち、明日でお別れだもの。次はいつ会えるか分からないわ」

「……」

 シェリンはチラッとハンクの方に目をやる。

「行きたくなけりゃ、別に来なくていいけどな」

「あたしだって──」

 ハンクに言い返そうとするシェリンの腕を、ジェナは引っ張る。

「夕日が沈むまでには船に乗らなきゃ」

 

 公園の横の水路には、小さな手漕ぎの船が何層も浮かんでいた。それぞれの船には一人ずつ船頭が乗り、お客が来るのを待っている。

 ジェナ達が船の方へ下りて行こうとした時、水路のほとりに一人の男が佇んでいるのが見えた。背が高くがっしりとした体型の男。紺色に染めた長髪をなびかせ、黒いマントを着たその男は、行き交う人々のなかで一際目立っていた。

「わっ、紺色の髪なんて初めて見た」

 その男の側を通る時、ハンクは男の長髪を見て言う。髪は、見事に綺麗な紺色に染まっている。男は振り向くと、ギロリとハンク達の方を睨んだ。

「あっ」

 男のマントが翻る。マントの下の彼の右腕は、肘から先がなかった。

「……」

 男は短いため息をつく。彼の右目は黒い眼帯で隠されていた。明るいランスの街には似つかわしくないような、暗い雰囲気のする男だ。

「……あ、こんにちは」

 ジェナは男の横を通る時、軽く挨拶した。しばらく黙って見つめていた男は、フッと軽く笑う。厳めしい顔をしていた男だが、笑顔は意外に優しかった。

「これから小舟に乗るのか?」

 男は低い声で聞いた。

「え? あ、はい」

 突然話し掛けられ、ジェナは戸惑いながら答える。

「ランスの街には、昔から言い伝えがある」

「言い伝え?」

 男の話に興味を持ったジェナ達は、立ち止まって彼の話に耳を傾ける。

「教会の鐘が鳴る間、眼鏡橋の下で夕日に向かい願いをかけると、その願いが叶うことがあるという……」

 男は低い声でそう言った。

「えっ? 本当に? 眼鏡橋ってどこにあるの?」

 チェスは興味津々で、男に尋ねる。

「一番大きな橋だ。水路を通っていけば分かる。もうすぐ日が沈む。急いだ方がいいぞ」

「あ、でも、教会の鐘はいつなるの?」

「午後六時ちょうどだ」

「その時に眼鏡橋の下を通っているかどうかわからないじゃない」

 シェリンは男を見ながら、冷静に言った。

「それは、お前達の運によるな」

 男はククッとくぐもった笑い声を立てる。

「幸運を祈る……」

 そう言うと、男はくるりと背を向ける。ジェナ達は男の方を気にしながら、小舟に乗り込んだ。

「あの、あなたのお名前は?」

 船の中からジェナは男に聞いた。

「キュラグリス・スリット・ネイル。ネイルでいい」

 ネイルという男は、後を向いたまま左手を挙げた。ジェナ達の小舟はゆっくりと進んでいく。

「なんか、怪しげな変な奴だ」

 ハンクはネイルの背を見ながら呟いた。軽く手を振っているネイルの紺色の長い髪が、旗のようになびいていた。

「いいこと聞いたね。眼鏡橋の下で夕日が見れたらいいな」

 チェスは屈託のない笑顔で、進んでいく船の前方を眺める。

「そうね、教会の鐘の音も聞こえるといいけど」

 ジェナはオレンジ色に染まりつつある西の空を眺めた。ネイルの話が本当かどうか分からないが、願いをかけてみたいとジェナは思う。ジェナの願いはただ一つ。四人を乗せた小舟は、ゆっくりと水路を進んでいった。




 

今回、ようやく白銀さんの提供キャラ、キュラグリス・スリット・ネイルを登場させることが出来ました! 白銀さん、ありがとうございます。覚えておられるでしょうか?…(^^;)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ