表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オカリナ王国〜音楽の力が全てのこの世界で〜  作者: 早乙女リリィ
第 I 楽章 オカリナ王国〜自由と優しさ〜
1/45

第 I 楽章【オカリナ王国〜自由と優しさ〜】プロローグ

 

 これは、ある世界の物語。


 その世界では、音楽こそがすべての物事を左右する力であった。

 そしてその世界に、『オカリナ王国』という小さな小さな国があった。


 朝、日が昇ると共に、城の高台から響き渡る国王のオカリナの音色。

 その澄んだ音は、国中に一日の始まりを告げ、農民たちを畑へ、職人たちを作場へと導く。


 それは単なる音楽ではなく、人々に活力を与え、平和を保つ力そのものであった。


 オカリナ王国を統べるのは、我らが国王、サタン・クレイモア。

 彼の奏でる音色は、大地に花を咲かせ、時に嵐をも鎮めると言われるほどに美しく、力強い。


 先代の王、そしてそのまた先代と、クレイモア家の者たちは代々この王座に君臨し続け、オカリナに愛されし者として国を導いてきた。


 そして国王には二人の息子がいた。

 一番目の王子の名はクロウリー。

 二番目をミケルといった。


 クロウリーは偉大なオカリナ吹きとして知られ、次の王となる者として期待されていた。


 しかし、ある罪を犯し、その末事故で亡くなったとされていた…。


 だが、人々の間ではこう囁かれている。


 ___クロウリーのオカリナの音が、今も国のどこかで響いていると。


 オカリナ王国の運命を揺るがす物語は、ここから始まる。






 オカリナ王国

 

 第 I 楽章

 【オカリナ王国】

 〜自由と優しさ〜





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ