表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第2話

   

「すぐ辞めてしまう子も多いんだが……。まあ、君なら大丈夫だろう」

 アルバイト初日。

 控え室まで案内してくれたのは、裏方スタッフの一人であり、髪型も顔立ちも爽やかな好青年だった。言葉には優しさが感じられると同時に、妙によそよそしい態度も伝わってきた。

 もしかしたら、以前のバイト女性と何か揉め事があって、若い女性には距離を置くようにしているのではないか。

「さあ、ここだ。仲間たちと上手くやってくれ」

 扉の前で(きびす)を返して、彼は逃げるように去っていった。


「よろしくお願いします。今日から御一緒させていただく春日(かすが)(めぐみ)です」

 扉を開けると同時に、元気よく挨拶する。

 案内してくれた彼が「すぐ辞めてしまう子も多い」と言っていたくらいだから、気難しい人間の多い職場かもしれない。だから彼らに気に入られるよう、精一杯の笑顔を浮かべてお辞儀したのだ。

 顔を上げて、室内を見回すと……。

 壁際にはスチール製のロッカーが並び、中央にはテーブルと、それを囲むパイプ椅子。いかにも楽屋といった感じの、安っぽい控え室が視界に入る。

 更衣室として使うならば男女別々のはずだが、ここは違うらしい。その場にいたのは、二人とも男性だった。

 一人はパイプ椅子に座っており、灰色の地球儀を手にしている。黄色いTシャツと青いジーンズで、顔は毛むくじゃら。鼻と口は犬みたいに突き出した格好で、頭にはケモノ耳も生えている。

 狼男の扮装だろう。最初に地球儀と思った丸い物体も、地球儀ではなく月球儀。満月を見ると変身するという、狼男の逸話に合わせた小道具に違いない。

 そしてもう一人は、ロッカーの前に立っていた。茶色のトレンチコートと、それに合わせたハンチング帽。そこだけ着目すれば紳士的な雰囲気だが、全身に包帯を巻き付けているので逆に怪しげだ。透明人間のつもりだろうか。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ