表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニャーロック・ニャームズのニャー冒険。  作者: NWニャトソン
今は、もう、いぬ。
138/203

今はもういぬ。

「おう。今日も来てるぞマサシ。律儀な奴だなぁ」


「本当に。よくできた犬だよ」


「そういうわけでみんな、またな!」


 丘中三年になったマサシは校門で待つ愛犬ケーブの元へ走った。







 私とニャームズは『ケーブ』と中学生ながら180センチはありそうな筋肉質の少年マサシがなかよさげに歩いているのを遠目に見ていた。


「まさか……『6年前』の話だとは思わなかったよ」


 すっかり騙された。


「こうして初代署長のケーブは引退後もマサシのボディーガードを続けているのさ。見ての通りマサシは今は健康少年そのものだがね」


 『初代』ケーブのリーゼントは短くなって歩き方もヨボヨボだ。


「そして一犬背負いと日陰の花を好む性格は彼の息子『ケーブ』に受け継がれた……」








 ドーサツ発足されしばらくしたある日の午後、ケーブはメイドと子犬と一緒に自然公園を歩いていた。

 ケーブは暇を見つけてはこうして二匹と会うことを好んだ。


「なあメイドよ。その子犬の名前はなんていうんだ?」


 猫として育てられ、犬となったミニチュアシュナウザー。


「実はまだ決めておりませんの。それで……よろしかったらケーブさんの名前を頂きたいのですが……」


「俺の?」


「ええ……ケーブさんのように強くて優しいオスになれるように。私たちがこうして暮らしていけるのは全てケーブさんのおかげですもの」

 

 ケーブはメイドに仕事と住まいを与えた。


「まあ……それでいいならそうすればいいさ。それじゃあ俺からも頼みがあるんだが……」


「何でしょう?なんでもおっしゃってください」


「……俺をその子犬の父親にしてくれないか? よし! 俺の背中に乗れ! 『ケーブ』!」


「キャンキャンキャン!」


「……え?」


 ケーブは子犬の『ケーブ』を背中に乗せてメイドの肉きゅうを握った。

 メイドは頬を赤く染め、プロポーズに答えた。


「……喜んで」










 犬に歴史あり。



 猫として育てられ。


 犬の父親と猫の母親と生きたケーブ。


 彼は。







 今は








 もう









 いぬ(犬)。








 2015年『ニャーランド誌』掲載。


『今は、もう、いぬ』




完。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ