表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニャーロック・ニャームズのニャー冒険。  作者: NWニャトソン
銀だら町の英雄
12/203

ビニル

「さて……それでは私は散歩にいってくるよ」


「うん。雨上がりだから足下には気を付けたまえ」


 この日、ニャームズは客人が来るとの事でフジンには内緒の夜の散歩には出かけなかった。

 私はというと多少猫見知りするところがあるので来客中は席を外すことにした。








「にぁ♪にぁ〜〜♪」


 雨上がりの町は空気が清らかで大変心地がよく、私は思わず鼻歌を口ずさんでいた。


「おっ? ニャトソンさん。今日は一人かい?」


「えぇ。彼は客猫と会う約束がありましてね」


 この頃になると私も鰹が丘の猫たちと顔見知りになっていた。

 彼の名は【ビニル】。小さなビニール袋を頭に被った野良猫だ。

 彼は野良猫集団【ニャームレス】のリーダーでもあった。


「ビニルさん。最近のニャームレス事情はどうですか?」


「どうもこうもないねぇ。最近の流れ猫はマニャーを知らねぇ。ここに住み着いた流れ猫の中ではニャトソンさんが一番マニャーがいいね」


「それは光栄ですね」


 誉められて悪い気はしない。


「それに比べてこの【ニャーバン】は……」


「おや? どなたですかな?」


 ビニル氏の背後には赤いハンカチをターバンのように巻いた細身の猫がいた。


「おいニャーバン。ニャトソンさんにご挨拶なさい!」


「めんどくさいな……ニャす……」


「にゃ……ニャす? それはなんだい?」


 若者たちに流行の挨拶だろうか?


「バカ野郎! お前は挨拶もろくに出来ないのか!?」


「怒鳴らないでくださいよ。挨拶なんか出来て野良猫になんか役に立つんすか? どーにも考え方が古いんすよね……」


「にゃ!?」


 なるほど問題のありそうな猫である。


「年上に向かってなんだ!?この……ゆとりキャッツめ!!」


「たかが数ヵ月はやく生まれただけで偉そうにすんな!! この……老害キャッツ!!」


 ……巻き込まれてはたまらない。


「ビニルさん……私はこれで……」


「にゃー!! ギニャラー!!」


「にゃ!? にゃにゃにゃ!! シャー!!」


 すでに私などいないかのように二匹は毛を逆立て罵りあう……

 この段階で私はニャーバンはすぐに群れから抜け出すと思っていた。


 野良猫にも礼節を重んじる気持ちは必要だし、守らなくてはいけないルールだってあるのだ。







続く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ