表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

ラブレター



埃っぽい空気が漂う屋根裏部屋。古い木の棚に、無数のラブレターが積み重ねられていた。茶色く変色したもの、真新しいもの、大きさも形もバラバラで、まるで時が止まったように静かに鎮座している。

なぜか惹かれるように手を伸ばし、一番上のレターを手に取った。丁寧に封をされたそれを裏返すと、見慣れた文字で自分の名前が書かれている。—私の、恋人であるヒロキの筆跡だ。

胸が高鳴るのを感じながら、そっと封を開け、便箋を広げる。読み始めた私の心は、たちまち冷たい水に浸された。

「ごめん。もう、会えない。」

たった一文、それだけ。署名はないが、確かにヒロキの文字だった。

混乱しながら、次のレター、その次のレターへと手を伸ばした。棚の上の手紙は、すべて私宛。そして、内容はどれもが同じ、冷たい一言だった。

「もう会えない。君を幸せにできない。」

「さよなら。もう二度と会えない。」

「どうか忘れて。会えないんだ。」

無数の拒絶の言葉が、私の胸を深く、深く抉っていく。



ヒロキは、つい数日前まで私の隣で笑っていたはずだ。昨日だって、明日のデートの約束をしたばかりなのに。

何かの間違いだ、悪質な冗談に違いないと、私は涙をこらえながら手紙を読み続けた。棚の半分を過ぎる頃には、私の手は震え、膝の力が抜けていた。この世の終わり、恋人の死を宣告されているような絶望感が私を支配した。

「ヒロキ……どうして?」

私は泣きながら、一番最後の一通、棚の隅に立てかけられた、ひときわ分厚いレターを掴んだ。それは他の手紙とは違い、封筒の紙質が上等で、少し濡れているようにも見えた。

最後の望みを託し、開いて、便箋を取り出す。そこには、切なくも美しいヒロキの文字が、びっしりと綴られていた。彼の私への愛、感謝、そして別れなければならない理由……。しかし、読み進めるうちに、背筋が粟立つのを感じた。

手紙の最後の一行は、私の頬を伝う涙すら凍らせた。

「ねえ、ミサ。僕は今、ここであなたを見ているよ。」

直後、耳元で、私を呼ぶヒロキの声がした。

「ミサ……」


それは、紛れもなく愛する人の声。呼吸の音すら感じられるほどの至近距離。私は悲鳴を飲み込み、反射的に勢いよく振り返った。

しかし、そこに立っていたのは、空虚だけだった。

誰もいない。

屋根裏部屋には、私と、無数の「もう会えない」のラブレター、そして、私を照らす微かな午後の光だけ。



その瞬間、床に落ちた最後の手紙の裏側に、私は気づいた。

便箋の裏側全体に、インクで何度も何度も、狂ったように同じ言葉が書き殴られていた。

「まだ会えない」

「まだ会えない」

「まだ会えない」

まるで、誰かが閉じ込められているかのように。

そして、再び、背後から、すすり泣くようなヒロキの声が聞こえた。

「ごめんね……まだ、君に触れられないんだ……」






読んでいただき、本当にありがとうございます。

もしこの物語が心に残ったなら、どうかブックマークや高評価をお願いします。

感想ひとことでもいただけたら嬉しいです。

あなたの声は、この恐怖を次へと繋ぐ鍵になります。

そして覚えていてください――あなたが今いるその部屋も、いつか物語の舞台になるかもしれないことを。

気づかないうちに、誰かがすでにあなたの部屋に潜んでいるかもしれません。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ