表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/15

空の散歩は魔獣に跨り、箒乗り少女を携えて

そうしてやっとの思いで出発したのよ。

出掛ける前に日が暮れるかと思ったわ……。

 幼いころから仲良しの子がいて、暖かい心の交流があれば私もこんな性格ではなかったかもしれない――。

 なんて少し憂鬱な気持ちになりながらも、鷲と獅子と馬の合成魔獣、ヒポグリフの優しさに支えられてヒポグリフの食事を終えた。



「おつかれさまー」



 ソラ君は足元の芝に腰掛け、私たちの様子を静かに見守っていてくれた。

 おどおどしているところをずっと見られていたかと思うと、今になって恥ずかしくなる。

 格好のつかないところなんて見せたくないというのに。



「お待たせなのですー!!」



 フィグ君が餌の片付けに戻ったのと入れ替わりに、リコットちゃんが杏色アプリコット二つ尾(ツインテ)を揺らしやってきた。



「リコット! おかえ……り……?」


「そ、その恰好……」



 が、変わり果てた姿に私もソラ君も思わず絶句していた。

 リコットちゃんは私たちの様子に理由が分からず首をかしげる。



「えー?どうしたのですー?」


「「 ず ぶ 濡 れ だ け ど 」」



 二人同時に無機質に言うと、合点がいったらしく右手握りこぶしと左掌でぽむ、と音を立てた。

 振動で雫が滴る。



「てへー。お掃除してたら手が滑って頭から水被っちゃったのですー。あ、でもでも、ちゃんと綺麗なお水なのですっ! 使用済みのじゃないのですっ!」



 全身でバッチくないよと主張する二つ尾結び(ツインテール)少女。



「そういう問題じゃなくって! 風邪ひくから着替えて! ほら!」


「えー? 自然に乾くし早く出発したいのですー」


「 い い か ら 着 替 え て 」


「うー。オークルオードちゃんは几帳面なのですー」



 唇を尖らせ、渋々再び家に向かって走るリコットちゃん。


 自分が世話焼きの母親になったみたいで、私自身驚いた。

 どうにもこの子は放っておけない。


 口うるさい小姑みたく言われたのは癪だけど風邪をひかれるよりマシだと思いたい。




 ◇




「そしたらひーたんのお散歩に出発なのです!!」



 全く同じ服に着替えてきたリコットちゃんの掛け声で、ヒポグリフはいななき翼を大きく広げる。



「わわわわわわ!」



 私とリコットちゃんは自らの頭より高い位置にあるこの魔獣の背中に跨って大空へ羽ばたこうとしている。

 馬のそれよろしくくらあぶみ、手綱を装着した合成魔獣(ヒポグリフ)にどっしり構える二つ尾結び(ツインテール)の小柄な少女。

 私は彼女の腰に抱きつき、落ちないように必死だ。



「安全運転で行くのですー!」



 心臓が飛び出すかと思った――。


 ねるように助走をつけ一度、二度と学園の聖堂に敷かれている絨毯より立派な翼で空を漕ぐと、その上下運動に合わせて巨体が面白いように持ち上がっていく。



 ソラ君は箒に横乗りし、助走なしで浮かぶ。

 授業で習ってないわよ、その飛び方……。


 そんなツッコミも忘れてしまうほど。

 風になびく彼の空色の片結び(サイドテール)が真っ青な真昼の空と僅かなグラデーションを描く。


 なんて絵になる可憐さなのです……! と小声ながらも熱のこもった叫びが聞こえたような聞こえなかったような。



「ドーはドラゴンのドー♪ レーはレーバテインのレー♪」



 地上よりほんのり冷たい空気を掻き分け進む空の散歩は爽快そのもので、上機嫌なリコットちゃんは奇怪な歌を口ずさんでいる。

 私の知ってるドレミと歌詞が違う……。



「……ねぇ、ほんとは彼と一緒に乗りたいんじゃないの?」



 空中浮遊にようやく慣れ余裕のできた私は杏色アプリコット頭の少女につい悪戯なことを聞いてしまう。

 ほんの少しの嫉妬をにじませつつ、叶わぬ恋敵に少しでも爪痕を残してやりたい気持ちで――。



「そーなのですー」



 意外にも動じることなく、素直にしょんぼり返すリコットちゃん。



「昔は喜んで乗ってくれてたのです! 密着できて内心うへへだったのです!」


 ……密着できての下りは聞かなかったことにするとして。

 あんまり大きい声出すと聞こえちゃうよ……?


 「……ところが……ある時からほうき乗りの練習がしたいからって、ひーたんに乗ってくれなくなったのです」



「……なぜか理由訊いたの?」


「怖くて訊けないのです……気になるけど……」


「嫌われてたらどうしようって? 彼の態度を見たら、そんなこと無いの分かり切ってるじゃない」



 つい強めの口調で後ろからお説教態勢(モード)になる私。

 腰に必死にしがみついて言う台詞セリフじゃないのは分かってるわ……。


 ちょっと声が大きかった? 

 気になって横目でソラ君を見るけれど、こちらのことを全く気にせず空中散歩を楽しんでいるみたい。



「オークルオードちゃんは強い子なのです。私は臆病なのです……信じ切れないのです」


「ねー! ソラ君ー!!」



 並走する箒乗りに一度も出したことのないような大声で話しかける。

 生半可な大きさでは風にかき消されてしまうから。


 決して意地悪ではないの。



「どーしてヒポグリフに乗らないの!?」


「あわわわわわわわわわわわわわ!! オークルオードちゃん!! な、なんでもない!! なんでもないのですっっ!!」


「あー……、やっぱりリコット気にしてたー?」



 視線を逸らし、気まずそうに答える空色片結び(サイドテール)の男の娘。



「ひーたんはねー、とっても乗り心地いいんだけどねー、……ノミが出るから痒いんだ」


「え……?」


「え……?」



 血の気がサーっと引いた。


 なんだか急に二の腕や太腿が痒くなってきた気がする!

 蕁麻疹出てきた気がする!



「わ、私降りるわ!!」


「わーー!! ここお空の上なのです無茶なのです!! 堕ちたらタダじゃ済まないのです!! 私はいつも乗ってて全然平気なのです!! 大丈夫なのです―――!!」


「は、離してっ!!」


「ダメなのですー! あぶないのですー!」



 さっきまでしがみついていたのは私の方なのに、今度はリコットちゃんが振り返りざまに私にしがみついた格好になる。


 背中の上で暴れられた穏やかな魔獣は迷惑そうに小さく一啼きしつつ、押し合いへし合いする私たちが落下しないように、絶妙な平衡感覚を保ちながら航行してくれたのでした。

 安定して飛んでくれていたけれど……さぞ迷惑だったでしょうね……。

ノミはこの時は大丈夫だったのよ……。

でもね、「居るかもしれない」と思ってしまった時点でダメね。

あんなに慌てたのは久しぶりだったわね……。




白遠さまより空中散歩イメージイラスト戴きました!!

いつも無茶ぶりに答えてくださりありがとうございます!

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ