表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

7th album: My name was "revolution" / Now loading / Over this planet

「もうすぐ3月ですね」

「そうですね。去年の今頃はバンクーバーオリンピックがありましたが、今年は何もありませんね」

 海は表面上は笑っている。あと燈梨も。燈梨は曇りひとつない笑顔だけど、海はどことなく曇った笑顔だ。まだニューヨークの失敗を引きずってるみたい。


 基奈が私のほうを向いた。

「ところで、例の歌の売れ行きはどうなん?」

「ああ、好調だって。局長が言ってた」

 例の歌とは、SCBの夕方のニュースでエンディングテーマに使用している『My name was "revolution"』のCDのことだ。海、鏡子、燈梨の3人で歌われる。明日を生きる活力になるとかで、埼玉県内での売れ行きは良いらしい。


「では埼玉以外ではどうでしょうか?」

 海も話に参加してきた。彼は話し相手がいなくなってこっちを見ている。

「県外は売ってないよ」

「そうですか」

 やっぱり海は急ぎすぎてる。


「日本中の反応を見たいなら、インターネットに動画を投稿するのはどうでしょう」

 彼も話に入った。さては暇だな?


 反応とかはともかく、面白そうだから動画を作ってみることにした。これまでの歌ではなく、わざわざ新曲を作る。よくネタ切れしないもんだ。


 阪神負けた? 関係ないやん

 エンドレス終わらん? 8週待ちな

 嘘は嘘だと? 見抜きなさい

 新参なんです? 半年ROMれ

 エアーマン強い? E缶とっとけ!


 完成した曲は『Now loading』。インターネットでよく使われているネタを豊富に取り入れた歌詞になっていて、聞いてて面白い。さっそく視聴者のコメントが右から左へ受け流される動画サイトに投稿した。


 あれから1週間。動画は人気だそうで、再生数は彼が言うには上々らしい。私には基準がわかんないけど。


「うまいじゃん、誰?」

「ちょwwwww歌詞wwwwww」

「草不可避」

「おおおおおおおおおおおおおお」

 コメントはだいたいこんな感じ。


「動画、成功だって?」

 葉月がオフィスに来た。スタジオにはパソコンが置かれていない。

「うん。私じゃ基準わかんないけど」

「ちょっと見せて……うん、私もわかんない」

 2人して笑い飛ばした。


「あれ?」

 葉月が画面を指差した。

「これ、海じゃない?」

『Now loading』の関連動画の中に『Over this planet』というタイトルの動画があった。再生してみる。


 曲はfripSide の『only my railgun』。替え歌だ。撮影された場所はどこかの公園。海が一人でこんなことをしてるなんて聞いたことない。何でもがんばればどうにかなるってわけでもないのに。私は海が体を壊さないか心配になった。


 そして、あの日がやってくる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ