表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/17

エピローグ

 さすがに酷すぎる状態だったんで、あたしは告白の後に一度家に帰って、お風呂に入ってから神殿に戻ってきた。


 今はアーヴィンに淹れてもらったお茶を飲みながらお菓子を食べてるんだけど、しみじみ思うの。

 なんてことないお茶だし、昔からよく食べてるお菓子だけど、どの町で食べたどの食べ物より美味しいなって。


 ――ううん。タナブゥタの露店で食べたものは、今と同じくらい美味しかったかも。


【いいか?】


 そんなあたしに向かって、諭すようにレオンが言う。


【お前はこれからも聖剣の主として、魔物退治に行く必要があるんだからな】

「えーっ!!」


 びっくりしたあたしは大声を上げる。

 良かった、お菓子を飲み込んだ後で。もし手に持ってたら絶対落としてたわ。


「だ、だって、あたしはもう村の外に行く必要がなくなって……」

【そんなもんはお前の都合だろうが。俺の都合とは関係ない】

「何それ! だったらあたしは、いつまで聖剣の主でいる必要があるの?」

【一生だ】


 レオンの言葉を聞いてあたしは愕然とする。

 一生、聖剣を持つ?

 じゃああたしはこの先ずっと、魔物退治をするってこと……?


「……呪いの剣……」

【失礼な奴だな! 俺は聖剣だぞ!】

「だって、アーヴィンが浮気しちゃったらどうするのよ!」


 大丈夫だよ、と横から笑いながら言うのはもちろんアーヴィンだ。


「ローゼが魔物退治に出かけている間、私はちゃんと村で帰りを待っているからね」

「……本当に? 綺麗な女の人を見かけたらフラフラ~ってなびいたりしない?」

「しないよ。私はローゼの『運命の王子様』なんだろう?」


 優しい瞳のアーヴィンは、真摯な声であたしに言ってくれる。


「……うん。そうよね。あたし、アーヴィンを信じるわ」


 彼を見ながら微笑んだとき、ふとご令嬢のことが頭に浮かんだ。


 あたしが家へ帰るため神殿を出ると、ご令嬢はもういなかった。

 多分すぐに発ったんだと思う。

 あの人も素直になれる日が来るといいな。身分のことなんて考えずに、ちゃんと護衛の騎士と……。


 そこまで考えて、あたしは違和感を覚える。


 ……あれ?

 ご令嬢が護衛の騎士を運命の相手にしなかった理由って、確か身分が低いからだったよね。でもアーヴィンのことは相手として相応しいって考えてたわけでしょ。

 ってことはアーヴィンの身分は少なくとも、あのご令嬢が自分の運命の相手として選ぶくらいのものだってこと?


 あたしはごくりとつばを飲み込む。


 ……そういえばあたし、アーヴィンがどこ出身のどういう人なのか、全然知らない。

 もしかしてアーヴィンは、あたしの『運命の王子様』ってだけじゃなく、本当に王子様だったり、する……?


 そんなあたしの考えを読んだのかどうなのか。ふっと甘い笑みを浮かべたアーヴィンは、あたしの顔を上向かせて囁く。


「好きだよ、ローゼ。この先も、ずっとね」


 近づく彼の唇があたしの唇に重なる。

 初めてのキスは思ってた以上に素敵で、あたしは考えてたすべてのことも、レオンの苦笑も、全部がどうでも良くなった。


 そうよ。

 この人が何だって関係ない。

 アーヴィンはあたしの『運命の王子様』。それだけで十分。


 だってアーヴィンはあたしだけを一生愛してくれる。

 そしてあたしも、アーヴィンだけを一生愛するんだからね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うん、やっぱりこの二人じゃないとしっくりこないですね。 こうなる、とは思ってても、ローゼがアレすぎてハラハラしました。 しばらくは本編の方読んでてもこっちのローゼが頭に浮かびそう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ