表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
公安部公安総務課魔術係   作者: JUN
7/44

爆ぜる魔術士(6)よみがえる魔女

 疲れ果てて席に戻ったところで、分析結果が届いた。

 人体の構成物の他には、整髪料と、免疫抑制剤、大量の神経伝達物質が検出された。

 それと、2種類のDNA。

「片方は首から下と一致。もう片方は別人。10年前に死亡した「魔女」と一致したらしいわ」

 その笙野の言葉に、全員が言葉を失う。

 10年前、魔女を自称した犯罪魔術士がいた。その魔女は身体強化と火に優れており、快楽殺人と強盗を繰り返しながらアメリカ、韓国、台湾、日本と暴れる舞台を移していたのだが、最後の日本で逃走中に脳梗塞を起こして死亡。氏名不詳の「魔女」のまま被疑者死亡で幕を下ろしたという事件があった。

「ああ、魔女。ちょうどその頃、俺は高校に入ったばっかりだったなあ」

 ヒロムが思い出してポンと手を打った。

「うん。僕の周囲も騒がしかったな」

 あまねも言う。

「そうか。お前らはその頃16か。

 俺は交番勤務だったからな。どこかですれ違うかもと毎日緊張していたぞ。な」

 ブチさんが言うと、マチが口を尖らせた。

「私は18ですよう。ピチピチの女子高生でした!」

「で、その魔女のDNAですか?」

 ブチさんが聞こえないふりをした。

「ええ。何か移植でもされたのかしら」

 笙野が言うのに、あまねが嫌そうに言う。

「爆ぜた頭部から検出したんですよね。という事は、脳?」

 各々考える。

「脳移植?聞いた事ないぜ」

「その魔女が脳梗塞を起こした時、どこに運ばれて遺体はどうしたんですか」

「帝都医大に運ばれて、緊急手術をしたのちに死亡を確認。遺体は火葬されて無縁仏として処理された」

 そこで、気付く。

「帝都医大で10年前と言えば、ヒロム」

「あ。深見が在籍してた期間と被るな、あまね」

「ますます怪しいってわけか」

 ブチさんが鼻から豪快に息を吐き出した。


 あまねとヒロムは、深見のところを訪れた。

「浅井さんの件でまだ何か」

 深見は楽しそうに言った。

「魔女」

 あまねが言うと、深見はわずかに瞳孔を収縮させた。

「――の手術をし、死亡が確認された後に解剖をしたのは、深見先生だと伺いました」

「はい。よく覚えていますよ」

 深見はどこかを見つめながら言った。

「獄炎を操り、大の男も敵わないような力と、軽やかで素早い身のこなしを見せつけた、最高の魔術士。脳は梗塞を起こした下垂体がダメになっていましたが、あとはきれいなものでした。

 生きて、魔術を使う時はどうなるのか。それが見たい。

 どんなふうに脳が働いて、どう変化するのか。

 この脳がどうやってあの炎を生み出したのか。直にそれを見てみたい」

 そして、ハッと我に返ったようにあまねを見て、笑った。

「それが何か」

「その脳はどうしましたか」

「火葬されましたからねえ。流石に燃え残ったりはしませんでしたよ」

「そうですか。

 脳、ね」

 深見はうっとりとしたような目をあまねに向け、囁くように言った。

「この前、直にあなたが魔術を使う所を見て、感激しました。あの短時間で確実に魔式を読み、キャンセルする魔式を組み立て、撃つ。その演算能力は大したものです。そもそもキャンセルなんて魔術は聞いた事もない。一体あなたの脳はどうなっているのかと、あなたの脳を思うと眠れません。

 せめて、死んだら献体してくれませんか。あなたの頭を解剖したい。あなたの脳が欲しい」

 ヒロムは薄気味悪そうな顔をして深見を凝視し、あまねは平静を装って、

「ただの器用貧乏ですよ」

と言いながら、僅かに座り直して距離を開けた。


「ヒロム!何で助けない!?」

「いやあ、悪い悪い。薄気味悪くてよぉ」

「僕はマジで、脳みそ貸して下さいとか言われるかと思って怖かった!」

 庁舎へ戻る車に乗り込んだ途端、あまねはヒロムに噛みついた。

「悪かったって、な。ラーメンおごってやるから!」

「……チャーシューデラックス」

「う。給料前に高いヤツを……わかった!奢る!」

 そこにあるとわかっているのに届かない。そんなイライラする気分だった。




お読みいただきありがとうございました。御感想、評価など頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ