スパム
登場人物
紫さん…………私ね。
りゅーくん…………最近健康志向な旦那様。
クーシャ…………猫だよ、喋ったりしないから。
霧島たん…………すっきりさんで美味しい。
「りゅーくん何でこのスパムあんまり美味しく無いのよ」
「知らん…………直接缶から食べているからだろう」
「違うー、熟成肉がしょっぱくて霧島たんにピッタリさんなはずなのー…………ん?」
私はお箸でホジホジして食べてるスパムの缶詰めを見る。
「ちょっとりゅーくんこれ減塩してるじゃん、何よ、減塩とかお摘みとして反抗的なヤツじゃん」
これじゃニュルニュルした味がしないミンチじゃん。
「…………」
「あー、りゅーくんわざと買ってきたー」
酷いー。
「って事で調理するよ」
「なぁん」
「塩分が…………」
りゅーくん、塩分が足りないと美味しく無いんだよ。
「まあ、りゅーくんにも配慮するから、あとクーシャはご飯食べたでしょ」
「なぁん」
無いってば。
「んでフライパンにオリーブオイルとニンニク、ショウガに一味唐辛子」
「定番だな」
りゅーくん私が何入れるか見張ってるでしょ。
「そこにスパムを入れて木ベラでぐちゃぐちゃにしながら炒めるよ」
「見た目がちょっと」
気にしない気にしない。
「お塩を少し…………」
「…………」
いや、見すぎ見すぎ。
「粗挽きの黒胡椒もパラパラして完成、スパム炒め」
「…………」
「見た目は気にしないでね」
「…………」
「なぁん」
いやクーシャは食べないでしょ。
「んもう、んじゃ半分くらいは取り分けて残りに輪切りのネギを入れて火を点けるよ、あ、りゅーくんタマゴ二つ混ぜ混ぜしといて」
「ああ」
「なぁん」
いやクーシャには頼んで無いからね。
「できた」
「ありがと、んでタマゴをフライパンにタラッとしてクルンとしたらスパムオムレツ」
「これならまあ…………」
嫌なら一人で食べるよ。
「さて、霧島たん霧島たん」
コタツに入ってスパム炒めを一口…………んんっ、しょっぱさと香辛料で美味しい、そこに霧島たんをクイッと…………。
「んはぁ」
「なぁん」
クーシャには無いよ、無いから登って来ないでよ。
「ふむ、なかなか旨いな」
ちょっとりゅーくん一人でオムレツ食べないでよ。
「私も食べるから」
オムレツもハムり…………ふむふむタマゴにスパムの旨味と香辛料の風味が混じりあって…………。
「美味しい」
「そうだな」
「なぁん」
霧島たんが進むぜぇ。
「あははぁ、クーシャがケルベロスみたいに頭いっぱいありゅ」
「怖いわ、もう寝ろ」
「あーい」
りゅーくんに身体を預けてお布団に入った。
翌朝。
「スパム炒め余ってた」
「そうだな」
朝ごはんにしちゃおう。
「食パンにマヨネーズを塗ってスパム炒めと粉チーズ、んでトーストしたら完成」
「旨そうだな」
「はいはい、りゅーくんのも作るから珈琲煎れといて」
「ああ」
スパムトーストはコッテリさんだったから霧島たんが恋しくなった。
レシピ
スパム炒め…………減塩スパムに味付けをして炒めるだけだよ。
スパムオムレツ…………スパム炒めを混ぜてオムレツにする、まんまだね。
スパムトースト…………マヨネーズ+スパム+粉チーズ、鉄板様式美なトースト。
スパムチャーハン…………ご飯を炒めて軽く塩、胡椒、鶏ガラの粉末スープで味付けしてスパムオムレツを具材にしてまた炒める。仕上げはお好みで醤油なんかで味を調えるよ。