2010年代邦楽ロック名盤アルバムを真剣レビュー
僕の運営するブログ『とかげ日記』から邦楽ロックアルバムのレビュー記事の文章を抜き出しました。発売当時の原稿です。
Scoreは個人的な満足度を10点満点で表しています。
『とかげ日記』にはYouTubeの動画も埋め込まれていますので、曲を聴きたくなったらぜひ訪れてください。また、各種音楽コラムも充実しています。
Scoreは個人的な満足度を10点満点で表しています。
『とかげ日記』にはYouTubeの動画も埋め込まれていますので、曲を聴きたくなったらぜひ訪れてください。また、各種音楽コラムも充実しています。
アーバンギャルド『鬱くしい国』(2014年)
2017/11/10 19:17
(改)
きのこ帝国『猫とアレルギー』(2015年)
2017/11/10 19:26
(改)
転校生『転校生』(2012年)
2017/11/10 19:47
(改)
銀杏BOYZ『光のなかに立っていてね』『BEACH』(2014年)
2017/11/10 19:51
(改)
笹口騒音オールタイムベスト『わたしのうたはどこいった』(2017年)
2017/11/10 19:52
(改)
中村一義『最高築』(2017年)
2017/11/10 19:54
(改)
ゲスの極み乙女。『達磨林檎』(2017年)
2017/11/10 19:56
(改)
太平洋不知火楽団『太平洋不知火楽団』(2010年)
2017/11/10 19:59
(改)
DADARAY『DADAISM』(2017年)
2017/11/10 20:02
(改)
大森靖子『kitixxxgaia』(2017年)
2017/11/10 20:04
(改)
笹口騒音&ニューオリンピックス『2020』(2016年)
2017/11/10 20:06
(改)
RADWIMPS『人間開花』(2016年)
2017/11/10 20:07
(改)
リーガルリリー『the Post』(2016年)
2017/11/10 20:09
(改)
スピッツ『醒めない』(2016年)
2017/11/10 20:12
(改)
ふくろうず『だって、あたしたちエバーグリーン』(2016年)
2017/11/10 20:17
(改)
相対性理論『天声ジングル』(2016年)
2017/11/10 20:19
(改)
大森靖子『TOKYO BLACK HOLE』(2016年)
2017/11/10 20:20
(改)
中村一義『海賊盤』(2016年)
2017/11/10 20:22
(改)
笹口騒音オーケストラ『TomorrowIsland』(2016年)
2017/11/10 20:24
(改)
BUMP OF CHICKEN『Butterflies』(2016年)
2017/11/10 20:25
(改)
『THE BLUE HEARTS re-mix re-spect』(2016年)
2017/11/10 20:27
(改)
クウチュウ戦『Sukoshi Fushigi』(2015年)
2017/11/10 20:28
(改)
ゲスの極み乙女。『両成敗』(2016年)
2017/11/10 20:30
(改)
くるり『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』(2012年)
2017/11/10 20:35
(改)
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ランドマーク』(2012年)
2017/11/10 20:41
(改)
SEKAI NO OWARI『ENTERTAINMENT』(2012年)
2017/11/10 20:47
(改)
うみのて『UNKNOWN FUTURES(&FIREWORKS)』(2013年)
2017/11/10 20:50
(改)
大森靖子『クソカワPARTY』(2018年)
2018/07/28 15:22
(改)
リーガルリリー『the Telephone』(2018年)
2018/07/28 15:24
(改)
羊文学『トンネルを抜けたら』(2017年)
2018/07/28 15:27
(改)
羊文学『オレンジチョコレートハウスまでの道のり』(2018年)
2018/07/28 15:29
(改)
ふくろうず『びゅーてぃふる』(2017年)
2018/07/28 15:31
(改)
リーガルリリー『the Radio』(2017年)
2018/07/28 15:33
(改)
笹口騒音&ニューオリンピックス『2020"』(2018年)
2018/07/28 15:39
(改)
神様、僕は気づいてしまった『神様、僕は気づいてしまった』(2017年)
2018/07/28 15:41
(改)
うみのて『IN RAINBOW TOKYO』(2013年)
2018/09/23 13:49
(改)
サカナクション『sakanaction』(2013年)
2018/09/23 13:51
(改)
きのこ帝国『eureka』(2013年)
2018/09/23 13:52
(改)
きのこ帝国『渦になる』(2012年)
2018/09/23 13:54
(改)
サカナクション『DocumentaLy』(2011年)
2018/09/23 13:55
(改)
ふくろうず『テレフォン No.1』(2013年)
2018/09/23 13:56
(改)
NEW OLYMPIX『愛しておくれ』(2018年)
2018/09/23 13:58
(改)
内田万里『POM-Pi-DOU』(2018年)
2018/09/23 13:59
(改)
マキシマムザホルモン『予襲復讐』(2013年)
2018/09/23 14:01
(改)
羊文学『若者たちへ』(2018年)
2018/11/10 11:02
(改)
きのこ帝国『タイム・ラプス』(2018年)
2018/11/10 11:05
(改)
ゲスの極み乙女。『好きなら問わない』(2018年)
2018/11/10 11:08
(改)
くるり『ソングライン』(2018年)
2018/11/10 11:10
(改)
Tempalay『なんて素晴らしき世界』(2018年)
2018/11/10 11:12
(改)
YAOAY『AOR』(2018年)
2018/11/10 11:14
(改)
CHAI『わがまマニア』(2018年)
2018/11/10 11:16
(改)
cero『POLY LIFE MULTI SOUL』(2018年)
2018/11/10 11:18
(改)
GEZAN『Silence Will Speak』(2018年)
2018/11/10 11:20
(改)
0.8秒と衝撃。『NEW GERMAN WAVE4』(2013年)
2019/01/19 14:03
きのこ帝国『ロンググッドバイ』(2013年)
2019/01/19 14:04
PELICAN FANCLUB『Boys just want to be culture』(2018年)
2019/01/19 14:05
RADWIMPS『Xと○と罪と』(2013年)
2019/01/19 14:07
(改)
BUMP OF CHICKEN『RAY』(2014年)
2019/01/19 14:08
[ALEXANDROS]『Sleepless in Brooklyn』(2018年)
2019/01/19 14:09
ASIAN KUNG-FU GENERATION『ホームタウン』(2018年)
2019/01/19 14:10
(改)
ネクライトーキー『ONE!』(2018年)
2019/01/19 14:12
2018年間ベストアルバム(邦楽・洋楽混合)
2019/01/19 14:17
七尾旅人『Stray Dogs』(2018年)
2019/02/02 13:18
内田万里『何億光年のラブレター』(2018年)
2019/02/02 13:20
2018年間ベストソング(邦楽・洋楽混合)
2019/02/02 13:22
OKAMOTO'S『BOY』(2019年)
2019/02/02 13:24
King Gnu『Sympa』(2019年)
2019/02/02 13:25
笹口騒音ハーモニカ『うるう年に生まれて』 『おんがくのじかん』
2019/04/30 07:26
味噌汁's『ME SO SHE LOOSE』(2014年)
2019/04/30 07:28
SEKAI NO OWARI『Eye』『Lip』(2019年)
2019/04/30 07:32
THE YELLOW MONKEY『9999』(2019年)
2019/04/30 07:38
うみのて「レイシスト」〜自分自身の差別する心と向き合うということ〜
2019/05/11 07:55
2019.5.2.【ライブレポ】大笹祭(笹オケ,うみのて,太平洋不知火楽団,NEW OLYMPIX)
2019/05/11 07:58
2019.3.22.【ライブレポ】内田万里「ラブレターを、君に。」@代官山UNIT
2019/05/11 08:02
2019.2.ナンバーガール復活とアヒトイナザワのネトウヨ説
2019/05/11 08:13
2019.2.3.【ライブレポ】大笹祭感想(太平洋不知火楽団,うみのて,NEW OLYMPIX,笹オケ)
2019/05/11 08:15
Xジェンダーの可能性と大森靖子「ドグマ・マグマ」の歌詞解釈
2019/05/11 08:20
2018.6.RADWIMPS「HINOMARU」と愛国を歌う自由
2019/05/11 08:24
フラット化する世界の中で笹口騒音が投げかけたもの
2019/05/11 08:27
神聖かまってちゃん「自分らしく」とロックの精神性
2019/05/11 08:32
【日常と音楽のエッセイ】うみのてと神聖かまってちゃんに共通するもの
2019/05/17 08:13
音楽に求めるもの(2010年代洋楽ロック三銃士,神聖かまってちゃん,うみのて,ビリー・アイリッシュ)
2019/05/21 07:31
平成ベストアルバム 30位~21位(邦楽)
2019/05/21 18:34
(改)
平成ベストアルバム 20位~11位(邦楽)
2019/05/21 18:39
(改)
平成ベストアルバム 10位~1位(邦楽)
2019/05/22 07:22
バンプオブチキンがゼロ年代に共感されたワケ
2019/05/24 06:41
うみのて「キミはレア」~報われない魂を歌うということ~
2019/05/24 06:43
パスピエ『more humor』(2019年)
2019/05/26 09:14
「音楽」の革新と「うた」の復権 〜2020年代邦楽シーンを占う〜
2019/06/04 17:12
YAOAY『名曲の描き方』(2019年)
2019/06/06 06:55
「音楽」の革新と「うた」の復権〜2020年代邦楽シーンを占う〜
2019/06/07 09:39
MOROHA『MOROHA Ⅳ』(2019年)
2019/06/07 09:44
川崎殺傷事件を受けて考えた事とうみのての予言
2019/06/07 09:46
セカオワ「Dragon Night」と分断の溝を埋めるもの
2019/06/09 07:02
ずっと真夜中でいいのに。『今は今で誓いは笑みで』(2019年)
2019/06/14 09:07
サカナクション『834.194』(2019年)
2019/06/24 09:20
文藝天国『プールサイドに花束を。』(2019年)
2019/06/27 13:30
きのこ帝国の活動休止と音楽的な魅力について
2019/06/28 16:43
イアン・F・マーティン『バンドやめようぜ!』書評〜日本の音楽批評に欠けているもの〜
2019/06/29 13:42
うみのては真のAOR
2019/06/30 10:29