はじめに
これは、女子大のあるある(一部無し)を描いた物語である。
【注意】
もしかしたらGLあり?
そして下ネタもあり?
――――女子大。それは明治7年に東京府から女子師範学校を創設することを布達したことから始まる。「女子に良妻賢母教育を!」それが布達の理由であった。
それから、女子師範学校(お茶の水女子大学)が出来、津田塾大学やフェリス女学院など家政学系のものからキリスト系、実学系の大学も増えていった。
昔から女ばかりの中高や大学は全体の男からしてみれば「花園」。
共学の女からしてみれば「地獄そのもの」。と言われている。
さて、その実態は?ガールズラブ、つまり百合はあるのだろうか。
はたまた女子の言う地獄はあるのだろうか。
これはあくまでも女子大学の≪一例≫であり、一部フィクションの物語である。
初めましての方は初めまして。
今回より連載を始めさせていただきます!
テーマは「女子大学」
あるある、なしなしネタ、また周囲のイメージなど多分に盛りながらの連載短編小説といったものをやっていきたいと思います。
もしよろしければ、感想や「女子大のイメージ」「実際に女子大の人のぼやき」などなどいただけば幸いです。
では、失礼いたします