表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

高2の秋

高2の秋、柴山杏子がテニスで県大会を優勝したことが新聞に出ていた。

もう我慢できない、何とかして会いたい。ほとぼりが冷めたころを

見計らって電話をかけてみた。少し緊張する。


「若林と申しますが」

「えー、若林君!」

直接杏子が出た。相当驚いているようだった。


「新聞見ました。優勝おめでとう」

「どうもありがとう」

「ちょっと用事があって電話しました」

「なんでしょうか?」

「香山書院の日本史を1年の時とっていませんでしたか?」

「ええ、とってましたけど」


若林は前もって調べておいたのだ。今その教科書が手に入りにくかった。

「その教科書未だお持ちでしたらぜひ譲っていただきたいんですが」

「ええ、かまいませんよ。ちょっと汚れてますけど。でもどうやって届けましょう」

「時間と場所を指定してください。急で済みませんが、必ず取りに伺います」


「そうですね、明後日の5時に八丁堀の電停で」

「わかりました。明後日の5時に八丁堀の電停で待ってます。よろしく

おねがいします(ガチャ)」


治は胸ドキドキの冷や汗で大きく深呼吸をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ