表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪役令嬢に転生したので、推しキャラの婚約者の立場を思う存分楽しみます

作者: 下菊みこと

天道花音18歳。


それが私だったはず。


なのにこの鏡に映る幼女は、明らかに私の大好きな乙女ゲームの悪役令嬢カノン…の幼少期。


設定集で見た姿そのまんま。


つまり…わたくし花音は、なんの因果か幼女カノンちゃんになってしまったらしい。


「いや、意味がわからないんですけど」


全くもって意味不明だが、まあ身体は丈夫ではなかったのでおそらく突然死したんだろう。


病室で、ゲームだけがお友達だった私。


だがそう。


幼女カノンちゃんになったのなら。


「婚約者である公爵令息こと攻略対象一番人気、ルシフェル様に合法的にイチャつける!」


ということで、せっかくなら思う存分楽しんでいくことにする。













「ルシフェルさまぁー!!!」


ルシフェル様に抱きつく。


彼はそれをさっと避けた。


そんなイケズなところも好き。


「急になんなの?」


冷たい目も素敵…!


「好き!」


「は?」


「ルシフェル様愛してる!」


「急になんなの…?」


わかってる。


幼女カノンちゃんは設定集を見るにルシフェル様を顔の痣を理由に疎んでいたはず。


でも!


幼女カノンちゃんの中身は今は私だから!!!


「好き!」


「埒があかない…」


「ルシフェル様素敵!声可愛い!天使!」


ルシフェル様は冷たい目を向けてくるけれど私はめげない。


「僕は君が忌み嫌っていた呪われ子だよ」


「その節はすみませんでした!ルシフェル様の良さをわからない愚か者でした!貴方はその痣すら美しい!」


私の発言にぎょっとしたルシフェル様は、踵を返して馬車に戻る。


「え、ルシフェル様どちらに!」


「不愉快だから帰る」


「お気をつけて!はやくまた会いに来てくださいね!愛しております!」


思わずといった表情で振り返ったルシフェル様に大きく手を振る。


気まずそうにそっぽを向いたその仕草すら愛おしい。











「ルシフェル様素敵です!」


「ルシフェル様かっこいい!」


「ルシフェル様こっち向いてー!」


「ルシフェル様愛してるー!!!」


最初は何の冗談かと思った。


他の奴らより、より苛烈に僕を呪われ子として忌み嫌っていた女の子に急に言い寄られてどうすればいいかわからなかった。


けれど彼女はどんなに拒絶してもこちらに笑顔を向けてくる。


そして決定的なことが起こった。


『呪われ子のくせに!』


子供同士を交流させるためのお茶会の席で。


第一王子殿下がそう仰って、水をぶっかけられそうになった時。


僕を庇うように抱きしめて、彼女が…カノンが代わりにびしょ濡れになった。


僕は公爵家の息子であるが、あくまで将来女公爵になるカノンに婿にしてもらう予定の次男だし痣が生まれつきあるしで格上の相手には蔑まれても仕方がないと思っていた。


でも彼女は言った。


『ルシフェル様は呪われてなんてない!世界で一番素敵な人だもん!』


そう言って僕を抱きしめてそのままぐずりだす彼女にさすがの第一王子殿下も狼狽して、謝罪の言葉をくれた。


周りは第一王子が呪われ子でしかない公爵家の息子に頭を下げたとえらい騒ぎだったそうだが、それで第一王子殿下とは打ち解けて仲良くなった。


彼女はその間憎たらしそうに第一王子殿下を睨んでいたが、とりあえず風邪をひくからと我に返った侍女に連行され着替えさせられて先に帰っていった。


「…まだ、お礼も言えてないな」


明日、会いに行こう。


いい加減、彼女の気持ちに向き合わなくちゃ。
















最悪のお茶会の後、ルシフェル様が会いに来てくれた。


ルシフェル様曰く第一王子殿下にもう蟠りはないとのこと。


そして。


「カノン、ありがとう。庇ってくれて嬉しかった」


「いえいえ滅相も無い!」


「だけど」


ルシフェル様は私の手を握って言った。


「次からは僕が守るから。君は僕に守られていて。…大切な婚約者にくらい、格好つけさせてよ」


私の天使は大天使だった。












あれ以降、ルシフェル様と私はおしどりも真っ青なラブラブカップルとなった。


といっても、私が好き好き攻撃するだけでルシフェル様はうん、と返事して微笑んでくれるだけだけど。


「ルシフェル様、今日も素敵!」


「うん、知ってる」


にっこり笑ってそう言うルシフェル様は、イケメンを通り越して大天使だ。


ただ、時が経つのは早いものでそろそろこの貴族の子女の通う学園にヒロインが特待生として転入してくる頃。


というのも、ヒロインは期待の聖女候補だからである。


ここはあくまでもゲームの世界ではなく、一つの現実の世界だ。


第一王子殿下改め王太子殿下とルシフェル様の仲は改善されて、私こと悪役令嬢カノンちゃんとルシフェル様の仲も改善されたので強制力とかはないと思うけどどうなることやら。












「魅了魔法の痕跡、ですか」


「ああ」


王太子殿下は言った。


「あの聖女候補が来てから、ルシフェルは変わっただろう」


「そうですね」


ヒロインことセイラが現れてから、ルシフェル様は私を遠ざけてセイラとばかり過ごすようになった。


「不審に思って調べたところ、魅了魔法の痕跡が見られた」


「へえ」


「他の有力な貴族の男子も同じ被害に遭っているらしい」


「ふむ」


「私も魅了魔法を使われたが、王家に伝わるアミュレットが守ってくれた。そのアミュレットには自分に向けられた魔法を記録する機能があるので、その証拠を突きつけてあの聖女候補は今獄中だ」


それならこれ以上犠牲者は出ないから安心だ。


「あの聖女候補生は懲役を終えて出てきても80歳を過ぎたおばあちゃんになるから、その頃には魅了魔法も難しくなるだろう」


「でしょうねぇ」


「問題は今魅了魔法にかかっている者たちだ。魅了魔法は解き方が解明されていない」


「ですねぇ」


「…なんでそんなに落ち着いてるんだ」


だってそんなの。


「いつか、私の大天使は私の側から離れていくだろうと思っていたので」


「なぜ」


「あんなに素敵な方を、他の子達が放っておくはずがないからです。私より魅力のある女の子なんてたくさんいます。魅了魔法はちょっと予想外でしたけど」


私がそう言えば、王太子殿下は目を見張る。


「あんなに好き好き攻撃しておいてそんな認識だったのか…」


「え?」


「お前馬鹿だろ」


「まあ…はい」


それは認めるけども。


「とにかく!魅了魔法を解く努力くらいはしろ!王太子としての命令だ!」


「ええ…?」


ということで、努力することにします。











「ねえ、セイラを返してよ」


「そうですねぇ。ルシフェル様大好き」


「それよりセイラはどこ?」


「ルシフェル様はお美しいですねぇ。セイラ様は獄中ですよ」


「獄中?…うわぁあああ!!!」


ルシフェル様はセイラの悪い面を認識すると錯乱して忘れてまた元に戻る。


魅了魔法って怖い。


セイラ大好き症候群のルシフェル様に付ける薬はもうなさそうだ。


かと言ってこの状態のルシフェル様は他に頼れる人もおらず、セイラは獄中なので私が責任持って結婚して養うつもりだけど。


子供は…まあ最悪養子を考える。


「ルシフェル様、私はずっとルシフェル様の味方でいますからね」


よしよしと錯乱したルシフェル様の頭を撫でる。


そろそろ雨雲が広がってきたから屋内に行きましょうねとルシフェル様の手を引いたが、払いのけられた。


結果ものすごい強い雨に打たれて二人でびしょ濡れになったのだが。


ふとルシフェルの目が私を捉えて、ルシフェル様は狼狽え出した。


「え、あれ…」


「ルシフェル様?」


「僕…どうして。僕が好きなのは、僕を一番に愛してくれた女の子は…」


ふらふらした足取りで、払いのけられ距離をとった私にわざわざ近寄るルシフェル様。


「ねえ、顔をよく見せて」


「はい」


「ああ、やっぱり。僕が、僕が愛した女の子は…あの子じゃない。君だ。…カノン、僕は君が好きなんだ」


こうしてなんだか私の訳がわからないうちに、魅了魔法は解消されてしまった。


「愛してるよ、カノン」


「嬉しいですけど恥ずかしいです、ルシフェル様」


「君だってあんなに積極的だっただろう?それとも気持ちが変わってしまった?」


「それは…まあ…前は捨てられるまで楽しんどこうと思って積極的だったのは認めますけど、今だってルシフェル様のことは変わらず愛しています。むしろ大好き度は悪化していますよ」


「嬉しいよ、愛してる。でも僕は君を捨てるなんてしないし絶対手放さないよ」


嬉しいけれど、嬉しいけれどこの後反動のようにルシフェル様に溺愛されるようになってそれはそれでまた大変な思いをすることになった。


あとこの魅了魔法の解き方が唯一の方法だったため、他の被害者全員が日記を漁られ本当に好きな人と好きになったきっかけとやらを探られるはめになったのもある意味地獄だった。

宗教系の家庭に引き取られて特別視されてる義兄に気を遣ってたら、なんか執着されていました


という連載小説を掲載しております。よろしければご覧ください!


あと


美しき妖獣の花嫁となった


という連載も掲載しております!


どちらも毎日更新できるよう頑張りますのでよろしければお付き合いください!










以下蛇足











『騎士を目指す彼の初恋』


聖女候補の魅了魔法にかかった彼を助けるため、私は彼の日記を開く。


愛する婚約者の『本当に愛した人』を知ることは怖い。出来れば知りたくない。


けれど、おかしくなった彼は元に戻れなかったら厳格な騎士団には入れないだろう。


いつか騎士になるのを夢見て鍛錬を積む彼をずっと見てきた。


だから、彼の夢は私が守る。


「…勝手に中身を見てごめんね」


彼の日記は、幼い日から飛び飛びに書かれていて少し笑う。


こまめな性格の人ではないからなぁ。


そして、内容に泣いた。


『俺の婚約者になった女の子は可愛かった!でも照れちゃって、ツンケンした態度を取ってしまった』


『俺の婚約者は優しい!ツンツンしちゃう俺にも笑いかけてくれる!』


『俺の婚約者はお姫様みたい!小さな動物にすごく好かれるんだ。動物たちにいつも囲まれる可愛いあの子を守ってあげたい。そうだ、俺は騎士を目指そう!』


ここまで読んでもう泣いた。


ツンツンした彼に、勝手に片思いだと思ってた。


まさかの両片思いだったとは…本当に好き!!!


ならば、うじうじしてもいられない。


元々その気だったが、一刻も早く助けてあげなくちゃ。













「…なあ、ここにセイラがいるっていうから来たのにいないじゃん」


「今到着するので」


「本当に?」


「はい、なので二人でここで待ちましょう」


公園に来て、二人で過ごす。その内に、私の周りに動物が集まってきた。


これは多分、私のご先祖様がとある宗教の巫女だったから。


我が一族は動物から愛される傾向にある。


特に私はその傾向が顕著。


だから…条件はこれで満たせるはず。


「…」


「…」


どうかな…。


「メアリー?」


「!」


「俺、なんでセイラなんか…メアリー!!!」


彼がぎゅっと私を抱きしめる。


突然のことに私はびっくりする。


「え、え」


「ごめん、俺、おかしくなってた!本当に俺が好きだったのはお前だけなのに、俺お前を傷つけるようなことまで言ってたよな!?」


魅了魔法にかかった彼は、ツンツンを通り越して嫌悪をこちらに向けていた。


けれど。


「魅了魔法のせいだってわかったから、それはもう大丈夫」


「魅了魔法…?」


「それより」


抱きしめてくれる彼を抱きしめ返してみた。


「メアリー?」


「ルーク、私のこと好きって本当?」


「!!!」


さて、どう出るか。


「…本当」


「!!!」


「ずっと素直になれなくてごめん。好きだよ」


「私も!」


私の言葉に彼は目を見張る。


「え、俺お前に迷惑かけたし傷つけたのに」


「でも好きなの!」


「…っ、愛してる!」


もう一度強く抱きしめ合う。


…これで仲直り、だね!


『魔術が得意な彼の初恋』


彼の日記を開く。


別に仲がいいわけじゃ無い。


お互いただ親が決めただけの婚約者。


でも、聖女候補の魅了魔法でおかしくなった彼を見るのはなんとなく面白くない。


やっぱり彼は軽薄でお調子者で、誰にでも愛を振りまくくらいでちょうどいい。


一人の子に一途な彼なんて、調子が狂ってしまうから。


「アンタに本当に愛した人なんていると思えないけど、なんか魅了を解くヒントがあるかもしれないんだから文句は聞かないわよ」


その日記は幼い頃から、あのお調子者からは考えられないほど毎日きっちり書かれていた。


ただし毎日一行二行、多くて三行程度の短い日記だけど。


通りで分厚いわけね。


でも、私が驚いたのはその几帳面さではなくて。


書かれていた内容の方だった。


『婚約者だと紹介された子は、この間他所のパーティーで迷子になった僕を助けてくれた女の子だった』


『何度か遊んだけれど、やっぱり優しい。ツンツンして感じの悪い子だなんて噂、嘘だった』


『あの子がいじめられるのを見た。守ってあげたいけど、原因は僕らしい。僕の婚約者になったあの子が嫌いだって』


『あの子を他の女の子から守るため、僕は他の女の子に優しくすることにした。あの子だけに優しくしたいのが本音だけど仕方がない』


『軽薄な男は嫌いだとあの子に言われた。泣きたい。でも、好きだよ。僕は君だけが好き。こんなこと、今更言えないけど』


…どうしてだろう。


涙が溢れて日記を濡らした。


今更言えないじゃなくて、言いなさいよバカ。


そうすれば、もしかしたら私だってその時素直に好きって言えたかもしれないのに。


大好きで、独占欲を抱くほどに執着していたから…そんな意地悪を言ってしまったのよ?


「…いいでしょう。なら無理矢理にでも目を覚まして、今度こそ素直な言葉を引き出してやろうじゃない」


私はとびっきりの作戦を胸に彼の元へ急いだ。
















「なあ、本当にこの迷宮を脱出できたらセイラと会わせてくれる?」


「ええ、ただし魔術は使っちゃダメよ。頑張りなさい」


「わかった」


我が家系に伝わる秘術。


迷宮を生み出す魔術を使い彼を惑わす。


我が迷宮から逃れることは不可能。


我が迷宮から脱出できるのは、私が許可したもののみ。


その昔、とある神を信仰していたご先祖様が御神体を守るために駆使したと聞いている。


「遠慮なく、迷っていらっしゃい」


一時間もしたら、迎えに行くわ。

















「…出口が全然わからない」


「お困りのようね」


「君も出られないの?」


「いいえ、私は出口がわかるわ」


「そっか、僕はまだ迷ってる」


私は彼の手をそっと引く。


「一緒に行きましょう?」


「いいの?」


「ええ」


しばらく彼の手を引いて歩いていたら、彼は止まった。


「グレイ?どうしたの?」


「…リリア?」


「!!!」


「君だよね?あの時僕を助けてくれたのは…僕が好きになった女の子は!」


ガシッと肩を掴まれる。


「ちょっと、グレイ」


「リリア、ごめん…僕…君をいっぱい傷つけた…」


まあ、セイラとかいう女の子の魅了魔法にかかっていた間は酷かったが。


「…元々じゃない?他の女の子にうつつを抜かすのなんて」


「!!!」


「冗談よ」


傷ついた表情の彼に、虐めるのはやめておこうと思い直す。


代わりにからかってやろう。


「貴方、素直じゃないんだもの」


そう言って私が笑うと彼は戸惑う。


「え?」


「私を愛しているなら、素直にそう言えばいいのに」


そう言って手に持った日記帳をフリフリすれば彼は真っ赤になる。


「見たの!?」


「見たわ」


「酷い!!!」


真っ赤な顔の彼に勝ち誇った笑顔を向けて言う。


「素直な言葉を聞かせてみなさい?」


「…好き」


「もう一度大きな声で」


「好き!!!」


「はい、合格」


彼を抱きしめる。


彼は目を白黒させる。


「え」


「だからいい加減、私も素直になるわ」


「なにを…」


「私も好きよ」


彼がさらに驚くのをみて笑う。


「お互い回り道をしたと思わない?」


「…そうだね」


「その分これからはイチャイチャしましょ?」


「うん、する!!!!!」


こうして気に入らない彼は、私だけの可愛い人になりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 魅了魔法は怖いですね。 カノンさんがポジティブ過ぎて良かったです。 とっても面白かったです。 楽しく拝読させていただきました。 ありがとうございました(^^)v みこと
[気になる点] >「あの聖女候補生は懲役を終えて出てきても80歳を過ぎたおばあちゃんになるから、その頃には魅了魔法も難しくなるだろう」 それはどうでしょうか? それだけ強力な魅了魔法なら、歳は関係なく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ