表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/240

179 予兆(2)

 それから滞在は数日引き延ばされた。

 連日シエロが城へ呼び出されたためだ。


 その間は変わりなく、午前中は授業、午後は図書館の仕事という日々が続いた。


 やっと学園へ帰る日が決まった日の夕方、リナリより先に仕事を終えたエマは、一人、図書館を出た。

 図書館の前にある広場に、こちらを見据えて、じっと立っていたのはヴァルだ。


「……どうしたの?珍しいね、こんな所で」


 声をかけると、手を差し出される。

「おいで」

 と、ヴァルは素っ気なくそれだけを言った。


 大人しく付いていくと、向かった先は大きな公園だった。

 ただ、広い草原が広がるだけの場所だが、森の中や家の庭とは違い、人の手の入った公共の場といった空気を纏っていた。

 まばらに木が生え、所々に誰かが植えたような花が咲いている。

 色とりどりに咲いているガーベラを見ると、『メモアーレン』のジークルートのオープニングを思い出した。


 草原にはたくさんの人々が寝転がり、午後の日差しを楽しんでいる。

 時々、子供の笑い声が聞こえた。


 人の少ない場所に、二人で座る。

「…………」

 明るい。

 太陽が明るい。


 くしゃ……、と、頭が撫でられる。


 顔を向けると、ヴァルがエマの頭を撫でていた。

「え?」

 状況が理解できず、ぽけっとヴァルの顔を眺める。


「大丈夫だよ」


「え……?」


 何も大丈夫じゃないんだけど。

 大丈夫じゃないんだけど。


 でもやっぱりその顔を見ていると、“大丈夫”なような気がした。


「そうだね」

 泣きそうな顔のまま、「へへっ」と笑った。


 王都の最終日は、エリオットに丁寧な挨拶をして、また絵のモデルをしながらお喋りをした。

 今日は二人、応接間で向かい合っていた。

「帰るのね」

「また会えますよね」

「もちろん。お願いされてるものは、学園へ送るわ」

「よろしくお願いします」

 お茶を一口飲む。

 エリオットは、そのエマの姿を見ながらひたすらにペンを走らせていた。

「……見られながらお茶飲むって、ちょっと恥ずかしいですね」

「そうね。でも……その顔いいわ」

 フフッと笑うエリオットは、美人だと思った。

 私も絵が描ければ、きっとこの光景を描いてる。

『メモアーレン』の絵師さんに会えるなんて、すごい経験をしちゃったな。


 もしかして、と思っていることがある。

 見てしまった『メモアーレン』のジークルートのことを思い出す。

「私……、やっとジークルートを、少しだけ見たんですけど。もしかして……、私がここにこうして呼ばれたのって……」

 いいながら、それは確信に変わる。

「ヒロイン……だから……、絵のモデルをして欲しかった、とか」

「見たのね」

 エリオットがにっこりと笑う。

「ああいう絵柄だけど、リアリティを大切にしているの。すごく参考になったわ」

 エマは、乾いた笑いを漏らした。

若干、シリアス展開に見えるかもしれませんが、ここからもほのぼのラブコメです。

ラブな展開が続きます!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ