表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/240

150 それぞれ心の内側で

 昼前、食堂でクッションに埋れているのはヴァルだ。

「何処に行ったのかと思ったら」

 声をかけられたけれど、それを無視して魔術書を読み耽る。

 無視されたにも関わらず、シエロはヴァルの顔を覗きこんだ。

「珍しい。最近は、仕事のない日は授業出てたのにね」

「……そうだったかな」

 ヴァルは素知らぬ顔で返事をした。


 今までずっとエマに過去を知られていたわけだけれど、いざそれを知らされると、あまりにも居心地が悪かった。

 会いたくないわけじゃない。


 シエロが笑いながら見下ろす。

「じゃあ、僕がエマをもらっていこうかな」

「は?」

 そこでやっと、ヴァルはシエロを見上げた。

 シエロの顔には、エマが欲しいという意思は見えない。

「……思ってもいないことを」

 冗談でも、聞きたくない言葉がある。

 ヴァルは、顔を歪めた。


「本心だよ」


 その言葉を聞き、ヴァルが嫌悪感を露わにする。

「まあ、確かに、恋愛的な意味じゃないけど」

「はっきり言え」


「実は……」

 シエロは、からかうような微笑みで言う。

「師匠がね、あのゲームの絵師に会わせてくれるって言うんだ。それも、学園全員で」

「…………」


 ヴァルの顔が複雑な表情になる。

 絵師、というと、俺達をあんなイラストに仕立て上げた奴だ。そりゃあ、エマは嬉しいかもしれないが。

「君は……あまり会いたくないだろ」

 ヴァルが眉を寄せた。

「俺も行くよ」


 当たり前だ。

 いくら会いたくない人間でも、ここで留守番をするつもりはない。

「そうなると……」

 シエロが勿体ぶって言う。

「みんなに、このゲームのことを言わないといけないんだ」

「…………」


 シエロがその話をしたのは、その日の午後だった。

 みんなは実習室に集められ、床に輪になって座った。

 教室だと堅苦しくなってしまうからという、シエロの配慮なんだろう。

「実は、みんなを集めたのは、この間、学園長が落としたゲームの話だ」

 いかにも嫌な表情のヴァルがふと隣を見ると、エマも妙な固まった顔をしていた。

「私が話します」

 エマが、心細い顔で、ちらりとヴァルの方を見た。その視線を受け止める。


「私ね、……転生者なんだ。生まれ変わる前の、記憶があるの」

 部屋が騒つく。

 リナリだけはちょっと目がキラキラしていた。何を考えているのか想像がついた。

「そしてこれは、」エマは、スマホを取り出した。「私が前世にいた世界の道具。そしてここに入っているのは、学園長が作った、ゲームなんだ。私は前世で、これをやってたの」

 みんなが寄ってきて画面を覗き込む。

「これが、恋愛シミュレーションゲーム『メモアーレン』」

「え、これ、先生!?」

 チュチュが驚いた声を上げた。

「おおぉぉぉぉぉ」

 チュチュが口を手で抑え、目をパチパチしている。ふとリナリを見ると、チュチュと似たり寄ったりな顔をしていた。

 ……女子には何か響くものがあるんだろうか。


 そこでシエロが、スマホを3台取り出した。

「みんなにもやってもらえるように、学園長からスマホを預かっているよ」

 と、それぞれチュチュとメンテ、リナリに渡していく。

 それぞれ、スマホの画面をつけて、オープニングを食い入るように見ていた。

シエロくんは、ヴァルに対してだけは年下だし、ヴァルに対してだけはヤンデレの素質があると思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ