表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/240

116 エマ・クレスト誘拐事件(1)

「誰にも相談せず、一人で来ること」


 え???


 何これ???


 何か盗まれた覚えはないけど。でも。

 もし、ヴァルに関係することなら……。

 また、狙われるようなことがあるなら、行かないわけにはいかない。


 少し悩んだけれど、馬車に行ってみることにした。

 すぐにいつもの服に着替える。

 そして、こっそりと一人、屋敷を出た。


 正門前には、確かに、木製の質素な箱馬車が止まっていた。どこかから借りてきた馬車のようだ。御者も乗ってはいたけれど、顔は見えなかった。

 ドアが開いている。


「……誰か、いるの?」


 ドアに手をかけた途端、腕が引っ張られる。

「きゃっ」

 馬車に引きずりこまれ、声を上げる間もなく馬車は走り出した。

「…………」

 床にへたり込んだエマの両側から、二人の女性が見下ろしていた。

 二人とも、ピンクの仮面を着けている。仮面舞踏会で使われそうな、目だけを隠すタイプのものだ。


「え…………?なんで……?」

 エマは二人を知っていた。

 エマの瞳が、じわじわと涙で埋まっていく。

「私の、大事なものって……?」

「ふふん。よくぞ聞いてくれました」

 くるくるとした薄茶色のツインテールが揺れる。

 仮面を外し、ドヤ顔でチュチュが叫んだ。

「エマ・クレスト、本人を、今誘拐しちゃいました!」

「わ、私……?」

 呆気に取られているエマの腕を、もう一人の女性が引き上げ、隣に座らせてくれた。

「どうして……ここにいるの」

 もう一人の女性が、仮面を外すと、エマの頭を撫でる。

「簡単なことはシエロ様からのお手紙で聞きました。引きこもってらしたみたいですね?お嬢様」

「マリア〜〜〜〜〜」

 エマが泣き出す。

 もう一人の女性は、クレスト家の使用人。エマを育ててくれたマリアだった。


 エマが泣きながら、小さな声で話し出す。

 窓の外には、明るい太陽が輝いている。


「前に……好きな人がいるって、言ってたでしょう?」

「うん」

「ジークヴァルト・シュバルツ、っていう人なんだけど」

「……え?」

 聞いている二人が、少し、びっくりした顔をする。

「ジークヴァルトって……あの……学園長の弟子だった?」

「そう」

「翼竜を撃退したけれど、王太子様を庇って亡くなったというあの英雄のことですか?」

「……そう」

 驚きながらも、二人は黙って聞いてくれていた。

「ヴァルがね……、その人の生まれ変わりだったの」

「…………ん?生まれ変わり……?」

「そう」

 流石に二人も、そこのところは納得するのが難しかったらしい。

 魔術なんていうものがある世界でも、生まれ変わりなんてものは普通は存在しない。


「記憶とか、持ってるってこと?」

「……記憶も持ってるし、顔もそのままだし、……死んだ人がそのまま、また生まれてきた感じ」

「ふ〜む」

 チュチュが腕組みをして、考えるポーズをした。

「……好きな人が好きな人で、一石二鳥って感じ?」

 そのチュチュの言葉に、マリアが反応した。

「あら、お嬢様、ヴァル様と……恋人関係なんですか?」

「ち、違うの!恋人とかそういう感じじゃないの!」

「仲良しなんだよねぇ」

 そう言うチュチュは、ニヤついている。

「あらぁ」

 マリアもちょっと嬉しそうだ。


「それで、なんでそんなに逃げ回ってるの?」

「ちょっと前にね、ヴァルに向かって、『ジークが大好き』ってめちゃくちゃ泣きながら語っちゃったことあって……。今までも、散々言っちゃってたし。知らないうちに毎日告白してたみたいなことに……。普通だったら嫌がらせなくらい……」

「あー……」

 二人から納得のため息が漏れる。

お久しぶりのマリアさん。30代ですよね。子爵邸でのんびりした日常を送っております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ