表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/36

20. 寝すぎてしまった




 まどろみの中、シャワーの音が聞こえてきた。


「……ん、んぅ……?」


 誰かがお風呂に入っている。同居しているのは朝比奈さんだけで、今日は私も朝比奈さんも休みだから、家政婦さんは来ない。


 目を開けると、芸術のように綺麗な顔が間近にあった。朝比奈さんだ。

 だったら誰が────


「…………あぁ……立花さん、か」


 昨晩のことを思い出す。

 そういえば、私の方から立花さんのお泊まりを勧めたんだった。


「あれ、もう……十時?」


 電子時計の表示を見て、驚く。

 休日だからアラームを設定していなかったとはいえ、これは寝過ぎだ。

 以前だったら学校が休みでも朝方からバイトがあったし、敷布団も寝心地が悪かったから、嫌でも七時には起きていた。


 こんなに眠れるようになったのは、ここに来てからだ。


 本当に、変わったなぁ。

 私は改めて、恵まれた生活をありがたく思った。



「朝比奈さん、起きてください。朝ですよ」


 体を揺らしても一向に起きる気配がない。

 むしろ、寝ぼけているのか私の身を抱き寄せて、枕にしようとする始末。これはまだ起きないやつだ。


 昨日は凄く酔っ払っていたし、お仕事で疲れているのかもしれない。

 そう思い、朝比奈さんを起こさないよう静かにベッドを抜け出して、適当な部屋着を羽織って廊下へ出る。




「「──あ」」


 と、そこで脱衣所から出てきた立花さんとばったり出くわす。


「おはようございます、梓さん。シャワーいただきました。ありがとうございます」

「立花さん。おはようございます。……朝、早いんですね」


 気まずい空気が流れる。

 廊下で立ち話をするのもあれだと思い、一先ず私達はリビングへ向かった。


「お茶をどうぞ」

「ありがとうございます」


 私は、人と会話するのは得意ではない。


 小中高を通して誰かと関わろうとはしなかったのが、今になって私の足を引っ張っている。立花さんは悪い人じゃないってわかっているけれど、どうしても過去の嫌な思い出が脳裏をよぎってしまい、私は話を切り出すことができなかった。


「社長は、まだ寝ているのですか?」

「……え? ああ、はい。さっき起こそうとしたんですけど、起きる気配がなかったので放置してきました。……でも、そろそろ起きてくると思いますよ」


 あの人、私が近くに居ないと安眠できないようなので。

 そう言うと立花さんは口に手を当て、くすくすと上品に笑った。


「社長は本当に、梓さんのことが好きなのですね」

「ええ、とても愛されていると思います。まだ夢のような気分です」

「……夢のよう、ですか……社長も苦労しますね」


 苦労か。朝比奈さんは私に対して、苦労しているのかな。


 同居しているから、愛してくれているから、彼女にはなるべく迷惑を掛けたくない。

 私のことが負担になっているなら申し訳なくなる。


 ……でも、朝比奈さんは教えてくれないんだろうな。


 私を心配させないようにと思ってくれているのは知っているし、やっぱり優しいなと嬉しくなる。それでも話してくれないと、信用されていないのかなと悲しくなる。



 わかっている。

 これは、私のわがままだ。



 朝比奈さんを信じられていない私が、朝比奈さんから信用されたいなんて……そんな身勝手な思いが許されるわけない。


 だから、これは私が一方的に思っているだけだ。

 あの人に押し付けるようなことではない。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ