表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【休載中】最強高校生は平穏な生活を望む  作者: ぽむむん
第1章 始まり
4/40

第4話 準備

どうも、ぽむむんです。


少しずつですが、読者様が増えていて嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いします。

()()()()() 妹がいなくなる前に残した最後の言葉だった。

俺には両親がいない。俺が3歳のときに、交通事故で亡くなった。

とてもほめてくれる優しい両親だった。

それからは、格闘家である祖父に育てられ、徒手空拳や中国拳法を習った。もう誰も失わぬよう、ただひたすら努力した。

しかし、俺の努力は実を結ばなかった。

10歳のときに妹が行方不明になった。3歳差だった妹はいつも明るく、祖父との稽古の手当もしてくれた。

たが、警察の必死の捜索にも関わらず、妹は見つからなかった。


あの事件のあと、騒ぎを聞きつけた、警備の介入によってドミニオンについて聞き出せなかった。また、龍崎はクビになった。表向きには、病気の長期入院ってことになったが、実際には麻薬不法所持で逮捕された。

さらに、アリサの質問攻めに会い、俺にとってとても長い一日が終わった。


「でも、あんなに強いなんて知らなかったわ。言ってくれても良いのに。」

「別に自慢するものではないだろ。」


「そういえば、アリサって顔が広かっただろ。」


アルティメア学院でも、交友関係が多かったはずだ。


「えぇ、一応は。ですが、なんでなの?」

「実は探したい()()があって。それを探すのには、コンピューター系に強い奴が欲しいんだ。」

「確かにね。瞬一ってスマホもろくに使えないもんね。うーんっと、確か自作の量子コンピューター愛用している子がいたよ。」

「りょうし?てか、コンピューターって自分で作れるのか?」

「さぁ?私もそんな詳しくないから。」

「そいつとはいつ会えるんだ?」

「夏休み前には、会えるはずよ。」

「ってことは、あと2週間くらいか。」

「でも、あの子って性格に難ありだから。大丈夫かな?」

「どんな性格しているんだ?」

「えーっと、とっても人見知りで、あとすぐに寝ちゃう子。」

「よく分からないけど、まぁ大丈夫だろう。」


◇ 夏休みに差し掛かるほんの少し前の日


「みなさん。席について下さい。」


龍崎が居なくなってからは、副担任の松下 桃子(まつした ももこ)先生がこのクラスをもっている。新任の先生らしいが、人当たりも良く、優しいのでなかなか人気だ。


「またまたですが、このクラスに転校生がやって来ます。」


(何か、やべー気がする。)

その予感は的中した。


「じゃあ、自己紹介をお願いします。」

「ん、アルティミアから、、来た。東雲 花梨(しののめ かりん)。、、よろしく。」


入って来た転校生はそう言った。

まてまて、会うとは言ったけど、別に転校してこいなんて言ってねーよ。

てか、声ちっさ。ギリギリ聞こえるデジベルなんですけど。


「えーっと、席はどこにしますか?」

「はいはーい!私の隣で良いですか?友達なので。」


アリサが勢い良く挙手をする。


「そうなの?東雲さん?」

「、、、、ん。」


いやいや、人見知りって言うか、口数少なっ。


「じゃあ、そこは3人席ね。」

「了解!」


ぴしっ、って敬礼してんじゃねーよ。てか先生、俺の意見は?


「よろしくね。花梨!」

「ん、。」


これが友達どうしの会話ですか。


「で、分かっていると思うけど、この娘が凄腕くんだよ。」

「ああ、よろしく。東雲さん。」


東雲さんの反応は、こくっとうなずいただけだった。

初対面だとこうなんだな。


「どころで、アリサから聞いていると思うけど、探してほしいものがあるんだ。頼めるかな?」

「、、ん。何?」

「えーっと、何を探すのかって聞いているよ。」


戸惑っている俺にアリサが助け船を出してくれた。


「ドミニオンっていうグループのアジト。」

「それって、前の、」

「ん、分かった。」

「危ないよ。止めとこう、花梨。」

「大丈夫。どんな防御網でも潜り抜けられる。」

「悪い奴らのアジトだよ!絶対危ないって。」

「アリサ、声が大きい。」


そう言って、アリサをなだめる。


「大丈夫だ、アリサ。探すだけで、取りに行くのは、俺だ。」

「分かったわ、花梨も大丈夫って言っているし。」

「ん、依頼受諾。時間かかる。」

「ありがとう。」


「おいおい、瞬一ばっか女子といちゃついてんじゃねーよ!」


亮太から怒りの声が上がったので、俺はあいつらのもとを離れた。





「面白い!」や「続きが気になる!」と思った方は、感想を「あんまりだなぁ」や「つまんねぇよ。」と思った方は、アドバイスや意見をぜひお聞かせください。

皆さまの応援が力になります。どうぞよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] とてもいい [気になる点] 特になし [一言] 頑張ってくださいo(`・ω・´)o
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ