表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

手野重工業子会社手野武装警備株式会社戦艦部門

作者: 尚文産商堂

手野重工業は、その子会社に武装警備専門の会社がある。

手野武装警備株式会社という名前だ。

そこには、手野グループ全体の武装警護を担当している。

中でも目を引くのが、手野グループのみならず、今となっては唯一となってしまった、戦艦製造部門だ。


実際の製造は、手野重工業とその子会社たちがやっている。

今は、その維持管理と、実際の航海を担当しているにすぎない。

とはいうものの、分類上手野型戦艦と呼ばれるその艦は技術力の結集だ。

海外からオファーが来るが、見学だけで実際に買っていくところはない。

第2次大戦までならまだしも、いまでは戦艦は持っていても仕方ないものという印象なのだろう。

この会社の、戦艦部門長となってから、買ってくれた会社は、手野グループのみだ。


武装警備というのは要人や警護対象を、武力の力によって粉砕し、警護をするということを担当している。

傭兵業も請け負うことができるが、政府から許可が下りないので、それは無理だ。

戦艦部門は、島一つ、地域一つといったような、人を対象とせず地域を対象としている。

いまでも作り続けているのは、技術力誇示とその維持のためだ。

射爆は、見ていてやはり気持ちがいい。

実際の戦闘にも耐えうる力を秘めている。

そうならないことを、切に願うばかりであるが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ