表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はじまりの旅  作者: 藍澤 昴
第1章「ニタとメイトーの森」
11/115

10

 そして、メイトーは何事もなかったかのように優美にニタとクグレックの元へやって来ると、地面に這いつくばっているニタの頭にぽふっと前足を乗せた。

 すると、朦朧としていたニタの様子が一転して、目に力が宿ったかと思うと、元気よく起き上がった。

「メイトー様、助けてくれてありがとうございます。」

 メイトーは満足したように「にゃーん」と鳴く。

「え、なんですか?」

 ニタはメイトーに耳を傾け、相槌を打つ。メイトーは一言も鳴き声を発さないが、ニタは「えーそうなんですかー」「へー」と反応している。クグレックは呆然とした様子でニタがメイトーの話を聴いている様子を見ていた。

「なんだ、そういうことだったんだ。」

 メイトーは「そういうことなんだよ」と言わんばかりににゃーんと鳴くと、クグレックの足にまとわりつき、体を擦り付けて来た。クグレックはしゃがんで、メイトーの体を優しく撫でた。短毛のつやつやした白い毛はベルベッドのようにすべすべしている。

「クク、メイトー様はニタ達に忘れ物を届けようと思って、森を閉じてたんだって。でも、ちょうどそこにさっきの変な女が入って来たから、ちょっと様子を見てたら、大分時間が経ってしまったらしい。なんか森のあちこちに魔法陣を作ってたから、全部消して回ってたんだって。」

「魔法陣?」

「うん。どんなのかはよくわからないけど。でも、あの女が作ったものだから、きっと良くないものに決まってる!」

 クグレックは確かにニタの言う通りだと納得した。

「で、メイトー様、忘れ物って何ですか?」

「にゃーん。にゃおにゃお。」

 メイトーは可愛らしい甲高い声で鳴くと、どこからともなく大きなリュックサックが落ちて来た。

 クグレックはニタを見る。ニタはけらけら笑いながら答えた。

「どうやら、エレンからの餞別らしいよ。開けてみると良い。」

 クグレックは恐る恐るリュックサックに近付き、中を確認する。すると、中にはお金と寝袋、簡易式テント、携帯食料、1冊の本が入っていた。本はいわゆる魔導書と呼ばれるもので、数種類の魔法の使い方について記されたものだった。なかなかずっしりとした荷物ではあったが、これらがあれば森の外に出てもなんとかやっていけそうだ。

「メイトー様、ありがとうございます。」

 クグレックは笑顔でメイトーにお礼を言った。

「メイトー様は何もしてない、ただ届けただけだ、って言ってるけど、メイトー様がいなければあの女をどうにかすることも出来なかった。本当にありがとうございます。」

 メイトー様は満足げに「にゃー」と一鳴きすると、急に駆け出し、森の奥の方へと消えて行った。

「メイトー様、おやつを残して来ちゃったから帰るって。無事に頑張ってね、だってさ。」

「メイトー様って、自由なんだね…。」

「まぁ、そうだね。じゃ、先進もうか。その荷物、きっとクグレックには持てないだろうから、ニタが持つよ。」

 クグレックはここまでずっとニタに頼りっぱなしだった。少しはニタの役に立ちたいと思い、リュックサックを背負おうとしたが、結構な重さで担いだところでふらふらしてまっすぐに歩けなかった。だけど自分よりも小さなニタにこんな重いものを持たせるわけにもいかなかったので、頑張って歩いた。が、ニタがニヤニヤしながら「そんなんじゃ、今日中に森を抜け出せないよ。」と言われたので、結局リュックはニタが背負うこととなった。

 ニタは平気な様子でリュックサックを背負い、今まで変わらない速さで歩くことが出来ている。小さくて可愛い外見をしているが、身体能力は特別優れているようだ。

 二人はなんやかんやワイワイ言いながら、森の入り口を目指して進んで行った。もう森の異常は何もない。森の守護神メイトーを味方につけている二人は何の困難もなく森を脱することが出来るだろう。

 二人のアルトフールへの旅は始まったばかりだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ