なにか
芸術の精髄は"なにか"を表現する
言葉にできないから詩が生まれ
世界をそのまま描けないから画った
音が鳴ってない余白、聞こえない色に
"なにか"が宿っている
芸術は深い悲しみの底にある三千年に一度咲く華
泥沼にあってさえ毅然と咲く優曇華
L'essentiel est invisible pour les yeux.
English version
Something
Art’s true essence is to show what’s unnamed,
When words fall short, a song is framed.
The world can’t be drawn just as it appears,
So lines were carved through vision and years.
In silent space and colors unheard,
That “something” sleeps beyond all word.
A bloom of sorrow—udumbara's grace.
大切なものは目に見えない