表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/206

8月27日 おきにいり

「久しぶりじゃの〜」

「ここ図書館だからあんまり大きい声出さないでね」

「はーい、わし本を見てくるぞ」

そう言って歴史書の方に行くのを見送った。

「これ返却です、お願いします」

本を返却して振り返ると宮沢賢治を紹介するポップが目についた。

宮沢賢治好きなんだよな

山猫に騙されて主人公たちが食材になる話や、カニの親子にクラムボン、セロに集まる動物たち、どこか不思議な雰囲気の作品で読むと惹き込まれるんだよな


そう懐かしみながら『 雨ニモマケズ』をペラペラと捲っていると背中をつんつんとされた。

「ん?漱印かどうしたの、借りたい本があるとか」

「いや大丈夫じゃ、それよりもお主は何か借りるのかの。それとか」

「いやこの作品はネットで読めるから大丈夫。でも紙の本の方が風情というか気持ち的には読みたくなるな…」

もうすぐ始業式だし学校で借りるか 、何を借りようか、久しぶりに『 銀河鉄道の夜』にしようか

宮沢賢治の作品でどれを借りようかと考えながら帰路に着いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ