表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/300

その34 良好な関係

 アリスのやつ、――さすが超常の存在、といったところか。

 僕が操作する豪姫と目が合うと、「お、やってるー?」といった具合に気軽に片手を挙げて、


『よおよお。元気そうでなにより』


 どうも、僕に語りかけているらしい。

 アリスは一瞬、目を青色に輝かせたかと思うと、


『いま、……おぬし、レベル5か? けっこう頑張ってるじゃないか♪』


 と、にやりと唇を斜めにする。どうやら、何かの術を使ったらしい。

 弟は眉を段違いにして、


『アルビノの子供。――ひょっとしてあの娘が、兄貴の話してた、アリスっていう……?』

『りょうへい。ちょっとだけ、だまってろ』


 また、煙のように消えられても困る。

 僕は、最速のタイピング速度で第一声を入力した。


『アリス。ぼくがわかるのか』

『うむ。灰里じゃろ。――その後、どーじゃ? 《死人操作》は、オモロいか』


 「役に立つか?」ではなく、「面白いか?」か。


『それは……うん。とてもたすかっていて、……けっかてきに、ゆかいなきぶんだ』

『はっはっは。そりゃあ良かった!』


 無邪気ににかーっと笑ってみせる彼女に、毒気が抜かれそうになる。

 やはりこの娘には、……悪意はないのかもしれない。

 むろん悪意がないからといって、その存在が邪悪であることに変わりはないが。


『どんどんレベルアップしていけよー。おぬしの力が面白くなるのはこれからで……おっと! これ以上はネタバレだけど! うふふ!』


 ……こいつは。

 いま世界中で何千万、あるいは何億という人間が苦しんでいることなどお構いなし、といった感じだ。

 僕は少し眉間を抑えて、


『それよりおまえ、ここでなにをしている?』

『ん? 何って?』

『とぼけるなよ。また、だれかに”プレイヤー”のちからを……』

『ああ。それな』


 アリスは、肌以上の真っ白い歯をニッコリ見せて、


『もちろんその通り。ちょっとばかり逸材を見つけての。面接してきた』


 面接……。


『じゃあ、いるのか。このへんに。ぼくいがいの、”プレイヤー”が』

『うん』

『おまえ……ッ』


 胸の中に、熱をもった煙のようなもやもやが生まれた。

 それは、悪漢どもを殺した時にすら感じなかった気持ちで、瞬間、僕は彼女を絞め殺したい欲求に駆られる。

 僕の感情に反応したのだろうか、豪姫まで『ぐるるるるるる……』と、低くうなり声を上げる始末だった。


『どーした? おぬしひょっとして、妬いとるのか? 「特別なのは自分だけじゃないのかー」って』

『……なんだと』

『ジョークじゃ、ジョーク』


 呵々と笑うアリス。


『しかし、ここんとこ大漁よ。三人も新人を見つけられた』

『なに? ……さんにんも?』

『うむ。しかもみーんなJK。やっぱあの世代の娘は逸材が多くてなァ』


 ”プレイヤー”のバーゲンセールだな。

 案外この、不思議な力を与えられた者は少なくないのかもしれない。


『一人は”射手”、一人は”魔法使い”、一人は”剣闘士”の才能があった。どいつもこいつもすっかりイカレてて、きっと良き”プレイヤー”になる。楽しみじゃのー』


 そこで口を挟んだのは、弟だった。


『なあ、女神さま。……あんたが覚醒させた人の中に、岩田さんって女はいるかい』


 どうやら、黙っているのが我慢できなかったらしい。

 一瞬、アリスの機嫌を損ねる可能性を考えたが、どうも「女神さま」呼びが功を奏したらしく、


『わし、女神じゃないけど』


 アリスのヤツ、なんだか頬を朱に染めている。

 前回も似たようなことがあったが、案外その辺がこの娘のツボなのかもしれない。


『じゃあ、神秘的な力を持ったお嬢さん。――どうなんだい。岩田って苗字の女だ』

『知らんよ。勧誘したやつ以外の覚醒には……わし、関わってないし』

『そうか……』


 当てが外れて、弟は大きく嘆息する。

 だが、結果的にはナイストライだ。

 どうやら”プレイヤー”の覚醒は、アリスの勧誘を受けるばかりが条件の全てではないらしい。


『……ちなみに、そのさんにんは……、そこのたてものの、どこかにいるのか』


 僕は、アリスがいま出てきた団地を指さす。


『うふふ。ひみつー』

『いじわるいうな。おしえてくれ』

『そういう訳にはいかん。おぬし、そいつのところを訊ねていって、殺してしまうつもりじゃろ』


 お見通しか。


『”イカレている”やつに、つよいちからを、あたえるのは、きけんだ』

『そうか? イカレてなきゃあこの世の中、生きていけないと思うがの』


 そう言ってまた、アリスはさっと背を向けた。「話はここでお仕舞い」とばかりに。


――行かせてなるものか。少しでも、情報を……。


 僕はぎゅっと歯を食いしばって、タイピングを急ぐ。


『アリス。もうひとつだけ、しつもんがある』

『なんだ?』


 いま。

 ……いま起こっていることは、いつ終わる?


 訊ねかけ。

 エンターキーを押す直前、「ダメだ」と気付く。

 そう口にした次の瞬間、――彼女と僕のこの、良好(?)な関係性は終わりを告げるだろう。

 そう直感的に、察したためだ。

 だから僕は、その質問を全て削除して、


『……この、スキルのちから、だけど。PS4のコントローラとかには、たいおうしないのか』

『ええええええ!? パパパパッドでFPSwwwww』

『いいだろ。たまには』

『うーむ。まあ、ええじゃろ。そのうち、使えるようにしちゃる』

『たすかる』

『そんじゃ、また今度遊びに行くわ。……あ、行く前に予告が必要なんじゃっけ』

『ああ』


 これでいい。

 いまはただ、この関係を繋いでおくだけで。


 そしてアリスは、サヨナラも告げずに人混みへと消えていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ