表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/300

その142 怒髪天

「う、おおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ! 《ういんど》!」


 《風系魔法Ⅰ》を使用しながら、空中を舞う。

 目の前はいま、ちか、ちかと、閃光に似た何かがちらついていた。


 憎悪、憎悪、憎悪!


 怒髪天をつくとは、このことだろう。

 もさもさのオレンジ髪が逆立つ。胃の腑が煮えたぎる。


『ぶあああああああああああああああああああああああッ』


 眼前には、数え切れないゾンビが立ち塞がっていた。

 以前も見た、この光景。死人の通勤ラッシュだ。


 とはいえ、今のあたしには全て、無視できる敵、である。


 宙空を鳥のように翔びながら、――あたしはまず、スズランが逃げた方向へ向かって、


「――《うぉーる》!」


 土壁を出現させた。

 その辺りはちょうど、ゾンビたちでごった返しているところ。

 突如として出現した長方形のモノリスに、連中はなすすべなく吹っ飛ぶ。


 ゾンビの海に漂う、一塊の浮島。


 産み出した壁上に陣取って、あたしはまず、周囲を見回した。


「あいつ……ッ、スズラン、は!?」


 すると、いつの間にか追いついていたホズミが、


『だから、落ち着けって』


 同じセリフを繰り返す。


『何もそんなに、怒るこたぁないだろ。ちょっと挨拶しただけの女じゃねえか』

「わかんないの、ホズミ!」


 あたしはがなり立てた。

 周囲にはきっと、独り言に見えているだろうな、と思いながら。


「あいつは、あたしとちょっとでも関わりのある人、みんなを殺すつもりなんだ。放っておくとこれからも、何度も何度も、同じことを繰り返すんだ!」


 奏ちゃんや、ロボ子ちゃんはまだ、いい。

 あの二人は、戦う覚悟のある人だから。

 闘争の契約をした者、だから。

 死ぬ覚悟がある、から。


 だけどこの世には、そうじゃない人たちもいる。

 航空公園のコミュニティの人たち。

 アキちゃんや、飯田さん家の仲間たち。

 そして、……神園優希さん。


 きっとあいつは、あたしの大切なひとをみんな、順番に殺していく。

 覚悟のない人を。牙なき人を。

 それだけは、絶対に許せない。


『そりゃーそうかもだが……だとしてもお前、無謀すぎるぜ。気づいてるのか? いまお前、お仲間のサポートが届かない位置に向かってる。ただでさえイカレてるんだから、感情的になるのは止めとこうや』

「うっさい、うっさい、うっさい! ごちゃごちゃいうなら、あんたもスズランを探せ!」


 歯がみする。

 ”移動型マイホーム”はたぶん、避難民のグループから動かないだろう。

 何よりあたしたちは、ここの人たちを優先して護る約束があるし、――ただでさえ奏ちゃんは、”飢人”たちに狙われてる。リスクを負うような戦い方はさせられない。


『ったく、とんでもない相棒だな……』


 誰が相棒よ、誰が。


『って、――おい! あそこだ! 見つけた、一時の方向!』

「こっちも見えてる、――行くよッ」

『死ぬなよ……ッ』


 再び、《風系魔法Ⅰ》を使用。

 髪の毛を振り乱しながら走る、スズランの姿を追いかける。


 ”ゾンビ使い”の情報によると、敵の能力はたしか、強力な《火系魔法》だと聞いた。

 あたしの魔法とは、比較的相性がいいはず。


「殺るぞ殺るぞ殺るぞ殺るぞ殺るぞ殺るぞ殺るぞ殺るぞ……ッ」


 狂気に囚われながらも、あたしは狐狼の如く冷静だった。

 敵の姿、――それが、あまりにも「狙ってください」と言わんばかりだったから。


 だからあたしは、周囲にいるゾンビの中から、似たような背格好の個体を探して、そいつに向かって、こう叫んだ。


「《いんびじぶる・かったー》ッ!」


 無数の風の刃を発生させて、不可視の斬撃を繰り出す……あたしが使うスキルの中では、最強の魔法である。

 《ういんど》と同じく、見えない攻撃を繰り出すという意味で、この魔法は極悪な攻撃力を誇るのだ。


 この魔法、あのロボ子ちゃんにも、


――とてもではないですけど、ミソラには敵いませんね。


 とまで言わせてる。

 つまりそれって、とっても強いってこと。誰にも負けないってことだ。


 あたしの望んだ通り、ドス黒い血液(紫色の花弁)がまき散らされる。

 だが、少し妙だった。


――裏を読みすぎたかしら。


 そう思って、振り向く。

 そこにいる個体の顔を見て、――そいつが、ごく普通のゾンビであることを確認。


「どういうこと……?」


 どうやらスズランは、自身に似た背格好のゾンビを、この辺りに何匹か配置しているらしい。


 用意周到なことだ。

 たぶん、ここまでの流れ、――敵の手のひらの上、かもしれない。


「だったら……!」


 あたしは、自身に向かってくるゾンビの大群に向けて、《いんびぃじぶる・かったー》を連発。

 本来この魔法は、かなり燃費が悪いはず……だけど、《狂気》が強くなったあたしは、不思議と”魔力切れ”を起こす気配がない。


「こうなったら、とことんまでやってやる……ッ!」


 あたしの独り言に、


『だからさあ。それが、挑発されてるってこと、気づけよ』


 ホズミが、呆れたようにいった。

 わかってる。

 こいつの言葉は、あたしがあたし自身に向けて言ってるのと一緒。

 ほとんど、独り言と変わらないんだ。


 だけどそれでも、あたしは止まらない。止まるわけにはいかなかった。


「ミソラちゃん……ッ、危ない!」


 だからうるさいって、ホズミ。

 そう叫び返そうとして、――声が、違うことに気づく。


 振り向くと、すぐそばにある一軒家の二階から、一人の少女、――いや、少女に見える男の子。

 その顔には、はっきりと見覚えがあった。

 神園優希さんの、お友達。

 天宮綴里くんだ。


 とはいえ、その事実を正確に理解したのは、ほんの少し後のことである。


 「危ない」。

 まず、この言葉に対処する必要があったから。


「――《ういんど》っ!」


 弾けるように《風系魔法Ⅰ》。上空十数メートルの位置に、緊急回避する。

 そんなあたしを追いかけるように、足元にあったはずのマンホールが吹き飛んだ。


「あぶな…………っ!」


 一瞬前までいたはずの場所を見下ろす。

 そこにはいま、黒い火柱が上がっていた。


 スズランの魔法。

 地下道の暗闇の中に、あの薄汚れた”飢人”の姿があることに気づく。


「あいつ…………ッ」


 そしてあたしは、たったいま殺されかけたことも忘れて、奴の居場所へと自由落下していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ