表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/300

その104 襲撃

《治癒魔法Ⅰ》……手のひらから緑の光を発生させ、小さな怪我であれば即座に修復する魔法。人間にも有効かどうかは不明。


《治癒魔法Ⅱ》……《治癒魔法Ⅰ》の強化版かと思われたが、傷に関しては効果がないらしい。詳細は謎。


《治癒魔法Ⅳ》……《治癒魔法Ⅰ》の広範囲版。周囲の仲間の傷も癒やすことができる。


《火系魔法Ⅰ》……手のひらに、チャッカマンくらいの火を灯す。


《火系魔法Ⅱ》……手のひらに、テニスボール大の火球を産み出す。


《水系魔法Ⅱ》……手のひらに、野球ボール大の水球を産み出す。


《雷系魔法Ⅰ》……手のひらに、雷の力をまとわせる。


《時空魔法Ⅰ》……過去視を行う魔法、らしい。詳細に関しては未検証。


《風系魔法Ⅰ》……任意の空間に、突風を発生させる。ミソラが使ったのはもっと威力が高かったため、魔法の性能には個人差があるらしい。


《謎系魔法Ⅰ》……効果不明。呪文を唱えても、何も起こらなかった。なんとなく嫌な予感がしたので、この魔法の検証はまた今度にする。



 ……と。

 ここまで考察を終えたあたりで、眠気が限界に達した。


 その後しばらく、椅子に座ったままの格好で仮眠を取る。


 それから、三時間ほどは眠っただろうか。


『兄貴ィ!』


 音に驚いて、はっと目を覚ます。

 無線機は常に手元に置いていて、一秒で応答できるようにしていた。


「どうした」


 PCを起動しながら、通話に出る。


『でた、でた、でたでたでたきたきたきた!』

「飢人か?」

『ああ!』


 内心、舌打ちする。想定よりも遙かに早い襲撃だ。

 もう少し準備を整えたかったのだが。


 つけっぱなしにしていた《死人操作》アプリを使って、豪姫を目覚めさせる。

 そこにはすでに、亮平+女子大生三人の姿があった。


『――それで、どうしたんです?』

『どうもこうも。慌てて降りてきたよっ』

『どういう見た目のヤツなの?』

『女。女の人。歳は、二十歳くらいだと思う。ゾンビっぽいから、わかんないけど……』

『ふむ……』


 一瞬、ちらりと弟と目が合う。

 直感的に、豪姫の中にいる僕の存在に気づいたのだろう。


『ではもう一度、情報を整理しますね。

 一つ。南の方角から、例の”飢人”と思しき化け物が登場した。

 二つ。”飢人”は、数百匹ほどの”ゾンビ”軍団を率いている。

 三つ。能力は不明。目的も不明。

 四つ。我々のホームセンターへ向かってるっぽい。

 五つ。”飢人”の見た目は、二十歳くらいの女性』


 と、わかりやすく状況を説明した。


『じかんは?』


 訊ねると、女性三人がこちらを見て、「わ。しゃべった」と驚く。


『なんですって?』

『やつらが、くる、じかん』

『正確にはわからんが、たぶん十分もかからないと思う』


 なんてことだ。

 ホームセンターから視認できる範囲には限りがあるとは言え、あまりにも余裕がない。


――別の拠点に逃げる……ことはもう、不可能だな。


 僕は嘆息して、


『てはずどおりに』


 タイプして、豪姫を立ちあがらせた。


『てはず?』

『ほら、打ち合わせしたでしょ? 地下の倉庫で、しばらく避難するって』

『あ、そっか』

『でもでも! それだったら、動物たちが……』

『その話も、事前に話したはずだ。ゾンビどもは基本、動物を襲わない』

『そうとは限らないじゃない!』

『……。そうね。じゃあせめて、言うことを聞く子だけ連れて行きましょう』

『それじゃあ、半分も連れて行けないよっ』

『かさね。……人間の命が第一だ。まず、自分たちの命を護るコトを考えよう』

『そんな……! 私たちとあの子たち、命の価値に、差なんてないよっ』

『頼む、聞き分けてくれ。いまはのんびり、倫理を論じている暇はない……!』


 そんなやり取りを聞き流しつつ、従業員用控え室を飛び出す。

 まずホームセンター屋上へ向かって、ここの人たちが見たものを、自分の目でも確認する必要があった。


 叩き付けるように鉄扉を開き、屋外へ飛び出すと……すぐに、かさねさんが見たというゾンビ軍団を発見することができる。


「うおっ………これは……………」


 実際にそれを目の当たりにして、渋い表情を作る。


 話を聞いたとき、――数百匹の群れの中にいる”飢人”を、よくもまあすぐ発見できたなあと思っていた。

 だが、こうして一目見れば、その状況は明らかだ。


 いま、あそこにいるゾンビたちは、一つの意志の元に行動している。

 というのも、襲撃者の”飢人”はいま……パイプ椅子か何かを乱雑に組み合わせて作った、狂気じみたデザインの御輿の上で腰を下ろしているためだ。

 御輿を担ぐのはもちろん、ゾンビの群れ。


――これから僕は、アレと戦うのか。


 その姿に、胃の中身が逆流するようなストレスを感じている。

 それでも、戦闘態勢を取るほかにない。


 僕は素早く、一階のキッチンへ向かい、『非常用』と書いた袋を取り出した。

 高カロリー食と飲み物がたっぷり入った、魔力供給用の食料だ。


 カナデさんとの決戦用に使うつもりだったが、この際やむを得まい。


 口の中にチョコレート菓子を放り込みながらPC前に戻ると、すでにゾンビ軍団は、ホームセンター前の道路にまで達していた。


――くそ。


 とにもかくにも豪姫を操作。ホームセンターに築かれた壁を乗り越え、外に出る。

 この場所で戦いを始める訳にはいかなかった。

 かさねさんじゃないが、罪なき小動物が巻き込まれてしまうことはなるべく避けたい。


 結果、出来上がった構図は、――


 此方、ホームセンター近くの三車線道路の真ん中に、狩場豪姫。

 彼方、真っ直ぐにこちらを目指す、数百匹のゾンビ軍団+飢人。


 というもの。

 もはや連中が、我らが拠点に害を為そうとしていることは疑いようもなかった。

 《死人操作》アプリで確認したところ、ゾンビたちはいま、こちらを包囲するように展開している。殺意と悪意が、この辺り一帯に満ち満ちていた。


 背中に、びっしょりと汗をかいている。


 この戦い、……勝敗に関してはまだ、わからない。

 だが、豪姫の身が危ないという事実だけは、疑いようもなかった。


 むろん美春さんの言うとおり、大切なのは、人間の命だ。

 いよいよとなったら、彼女を犠牲にすることに躊躇はない。


 だが、――豪姫は。

 ぼくにとって、特別な人で。


「………………糞ッ」


 思わず、毒づく。

 ”飢人”が口を開いたのは、その時であった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] たしかJK無双のどこかで飢人もゾンビから襲われると書いてあったような・・・ 前の水使いの飢人に今回の飢人はゾンビを従えているみたいなので初期型と後期型で何か違いがあるのか・・・
[気になる点] JK無双とは別ループ(世界線)っぽい? 「フェイズ3突入以前も一部地域で飢人が存在したが、JKさんがいた地域では認知されていなかった」のかと思っていましたが ここまで派手に飢人と交…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ