表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王太子妃になり損ねた公爵令嬢は氷の国で魔王に溶ける  作者: 九条 睦月


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/90

52-2.魔王の片鱗(2)

「エル!」


 エルは私に駆け寄り、怪我がないかの確認をする。私に怪我などあろうはずがない。最初の攻撃はちゃんと躱したし、その後はずっとファビアンが守ってくれたのだから。


「レティシアに怪我がなくてよかった。ファビアン、よくやった」

「とんでもございません。最初の攻撃はレティシア様が自ら躱され、事なきを得ました。むしろ、お叱りを受けねばなりません」

「いや、これはレティシアの護身術が優れていたと言えよう。厳しい警備を掻い潜って忍び込んだ手練れだ。奴は、反統一集団の過激派の頭だからな」 


 反統一集団? もしかして、それがクラウディアを拒んでいる民たちなのか。

 話の見えない私が目を白黒させている間に、エルは穴にはまった男に向かって声をかけた。


「砂漠の民、反統一集団過激派のサイラスだな」

「うるせぇ! 早くここから出せ!」

「お前はまだ状況をわかっていないらしいな」


 そう言うと、エルは男をじっと見つめながら先ほど私が感じたオーラを身に纏い、彼に向かって手を翳す。


「お前は我が妻を手にかけようとした。決して許せぬ所業だ。命で贖ってもまだ足りぬ……」

「うわあああ!」


 土が降り注ぐ。しかもすごい勢いで。このままだと生き埋めになってしまう!


「エル!」


 しかし、その声は一歩及ばなかった。穴は完全に塞がっている。


「エル、土をどけて! このままだと彼が死んでしまう!」

「あいつはレティシアを殺そうとした」

「違うわ! 人質にって言ってたもの。殺すつもりはなかった!」

「それでも、一歩間違えればどうなっていたかわからない。大怪我を負えば、命を落とすこともある」

「そうだけど……」


 いつものエルじゃない。

 優しく慈愛に満ちた瞳は、今は氷のように冷たく非情だ。

 この時になって、私はようやく思い知った。これがまさしく──氷の国の魔王。

 それでも、私はここで諦めるわけにはいかなかった。

 エルは彼のことを、反統一集団といった。そしてその頭なのだ。彼を殺してしまったら、力でねじ伏せたことになる。それでは、これまでのエルやカミルたちの苦労が水の泡だ。


「エル! お願い!」

「エルキュール様!」


 必死な私に同調してくれたのか、ファビアンも声をあげる。


「……わかっている。奴を殺せばどうなるかなど」


 エルは自嘲するように呟き、翳した手を大きく振り上げた。

 すると、生き埋めになったはずのサイラスが、土塗れの状態で地に打ち上げられた。例えるなら、土の中から吐き出されたような感じだ。彼が埋まっていたその場所はというと、元通りとはいかないけれど、きちんと塞がっていた。

 これが、エルの魔術。

 力は制御され、かなり抑えられていた。そうでなければ、最初の一撃でサイラスを亡き者にしてしまっただろう。エルは最初から、彼の命を取るつもりはなかった。

 この国を侵そうとする輩には一切容赦をしない、そんな冷酷非情な氷の国の魔王の片鱗を、私は今初めて目の当たりにした。


 ファビアンがサイラスを捕え、彼が握っていたナイフを没収し、完全に動けないよう拘束する。そして一礼すると、この場を後にした。たぶん、カミーユたちに報告に行ったのだろう。

 私はエルを見つめる。エルは私から顔を逸らせていた。


「エル」

「レティシア……俺が恐ろしいか?」


 そう言って私を見たエルの瞳は、悲しみを湛えているように見えた。

 私は即座に首を横に振り、エルを抱きしめる。


「恐ろしいなんて、思うわけがありません!」

「だが、俺は……」

「エルは最初からあの人を殺すつもりはなかった。だけど、思い知らせておく必要があったのでしょう? ……魔王の力を」


 魔王の力。それは、クラウディア国の力とも通じる。

 クラウディアの配下につくことを拒否していたサイラスに、この力を誇示しておくことは必要なことだったのだ。

 でもきっと、エルは私に魔術を使うところを見せたくなかったに違いない。だから、こんなに傷ついたような瞳をしている。

 けれど、私はちゃんとわかっている。エルがどれほど優しくて慈悲深く、そして理性的かを。

 エルだから、本来恐ろしくて強大な魔術の力を、正しく使うことができるのだ。


「私がエルを恐ろしいなんて思うはずがありません。例え、もっと大きな力を目にしたとしても。絶対です」

「レティシア……」


 掠れた声で私の名を呼び、背を折って私を強く抱きしめる。


「……助けてくれて、ありがとうございます」


 エルは愛しげに目を細め、私の瞼にそっと唇を押し当てた。


「何事もなくてよかった。……君に何かあれば、俺は平静ではいられない」


 エルの腕に力がこもる。

 私は何度もありがとうを繰り返す。そしてしばらくの間、その腕の温もりに身を委ねた。


 *


 その後、カミルがリバレイ領へやって来た。

 実は、カミルはすでにサイラスがこちらへ向かっていることを察知し、ダイアガラスを飛ばしてエルにそのことを知らせていた。しかし、それより早くサイラスはリバレイ領に侵入し、私を襲ってしまった。

 あの日、エルは早めに邸に戻ってくる予定だったけれど、あのタイミングで戻ってきたのは、ドラゴンたちが興奮しているという知らせを受けたからだった。私が以前カミルたちに攫われた時もそうだったので、大急ぎで戻ったのだという。

 本当に申し訳なかったと、カミルは私たちに頭を下げ、謝罪した。その隣にいたサイラスには、土下座をさせていた。

 何もそこまで、と思ったけれど、これでも足りないとカミルはサイラスにご立腹だ。

 カミルとしては、反統一集団の話にもきちんと耳を傾け、誠実に対応してきた。なのに、その頭が牙を剥いたのだ。砂漠の民のルールからすると、首を飛ばされても文句は言えないらしい。ただそのせいで、サイラスは魔王の力をまざまざと見せつけられる羽目になった。

 彼はすっかり戦意喪失しており、カミルをトップに立てること、クラウディア国の配下につくことを了承し、契約もすでに交わしていた。

 ちなみに、ダイア砂漠に残っていた反統一集団の他の面々には、あちらにいるアシムやスードが、すでに話をつけているとのことだ。

 とんだハプニングはあったけれど、こうして砂漠の民の統一は達成されたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ