表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王太子妃になり損ねた公爵令嬢は氷の国で魔王に溶ける  作者: 九条 睦月


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/90

27.第四の男

「返事は? ……まぁ、もう決まっているようなものだな」


 カミルはそう言って、顔を近づけてくる。

 私は必死に逃げようとするけれど、手足の縄が邪魔をして動けない。


「やめてっ!」


 顔を背けようとする私の頭を押さえ、カミルが自分の顔を傾ける。

 嫌だ! このままじゃ、私はこの得体の知れない男に……っ!

 あとほんの少しで互いの唇が触れるという刹那、向こうの部屋からカミルを呼ぶ声がした。


「チッ」


 カミルは忌々しげに舌打ちし、振り返る。そこには、無表情だったあの男が立っていた。


「スード、邪魔をするな」

「すみません。ですが緊急ですので」


 これまで無言だった男が初めて言葉を発した。

 低くてボソボソとした声だったので聞きづらいけれど、緊急という言葉だけは聞き取れた。

 カミルは仕方なく立ち上がる。


「戻ってくるまでに覚悟を決めておけ」


 カミルはそう言い置いて、向こうの部屋へ行ってしまった。

 間一髪だった。何があったのかわからないけれど、とにかく助かった。


「うーっ」


 呻き声の方を見遣ると、ルナが縋るような視線を向けている。

 私はルナに向かって微笑み、床に寝てくるくると転がる。こうやって移動するのが一番早い。そして、ようやくルナの近くまで行くことができた。


「あなたはルナよね?」


 改めて確認すると、ルナはコクリと頷く。

 心細そうな表情。よく見ると、大きな瞳は真っ赤に腫れていて、頬には雫が伝った跡がいくつも見られた。

 こんなところにたった一人閉じ込められて、怖くなかったはずがない。両親から引き離され、怖くて不安でどうしようもなくて。きっと、ずっと泣いていたのだろう。それを思うと胸が締め付けられた。


「ルナ、あなたを抱きしめてあげたい。でも、私もこんな状態だから……」


 私はルナを気遣いながら、ゆっくりと顔を近づけ、コツンと額を合わせる。


「大丈夫、大丈夫よ。ルナは絶対に助けるから」

「うー……」


 ルナの瞳から涙が溢れ出る。そしてルナは、自分から私にくっついてきた。その甘えるような仕草に、ルナが愛おしくてたまらなくなる。

 ルナを助けたい。

 私は向こうの部屋の様子を窺う。話し声がするけれど、よく聞こえない。でもまだカミルが戻ってこないところをみると、対応に手こずっているのかもしれない。

 敵は男三人。いずれも手練れだろう。怒鳴り散らしていた男だけなら何とかなったかもしれないけれど、カミルとスードと呼ばれた男は厳しそうだ。とにかく隙がない。

 こんな状況の中、ルナを安全に救い出す術はたった一つ。


 私が、カミルのものになる……?


 大きく頭を振る。そんなこと、ほんの少し考えただけで寒気がする。心が引き裂かれて、どうにかなってしまいそうだ。

 ここにはいない、誰よりも大切なひとの顔が頭を過り、その名を叫びたくなる。

 ──エル!


「ガキを親元に帰しておいてくれ……って、ちょっと目を離した隙にそんなところまで」


 いつの間にかこっちの部屋に戻ってきたカミルが、ルナの側にいる私を見て呆れている。

 私はカミルを見た瞬間、身体を強張らせる。いや、正確にはカミルではなく、その隣に立っていた男を見て、だ。

 その男は暗殺組織の人間ではなかった。見た目からして明らかに違う。

 身なりがよく、立ち姿からして洗練されている。この男は貴族、もしくはそういった身分の高い人間に仕えている者だ。

 彼は私を見て、一瞬動揺した顔を見せた。しかし、すぐにその表情を消す。眼鏡のフレーム越しから見える双眸からは、ひたすら無しか感じられない。

 第四の男の登場に、私の心臓は壊れてしまうかというほどに荒れ狂っていた。何故なら──私は彼を知っていたからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ