表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あべこべ武装店

作者: デューク東郷平八郎

頭のネジが数本足りない

この街には一風変わった武器屋がある



その名はあべこべ武装店



ここで扱っている武器は物凄い性能を持っている



但し『使いこなせれば』の話だが



さあ今日も開店だ



我輩の名前はカイ シンク



あべこべ武装店の店主であり鍛冶師である



そして毎日の様にクレームをつけらるのが日常茶飯事である



クレームの内容は大体決まっている



どんなクレームなのか知りたい?



当店の武器を使いこなす為に教えてしんぜよう



剣の場合は大体『斬れない』である



我輩の店の剣は投げ槍の様に使えばアイアンタートルの甲羅ですら貫通するのだ



確かに斬りつければ髪の毛1本すら斬れないがね



使い方としては誰かに非常時用として持たせておき仲間がピンチの時に敵に向かって投げれば良いだろう



これで何も問題は無いはずだ



弓の場合は『矢が飛ばない』である



我輩の店の弓はこん棒の様に叩きつければアイアンゴーレムを粉砕する



確かに矢は飛んでいかないが弓は弓だ



使い方としてはノーコン弓使いに持たせ接近戦させればよい



別に使うのが弓使いの必要は無いが気にするな



槍の場合は『刺さらない』だとよ



我輩の店の槍は矢の様に使えば厚さ2メートルの石壁でも貫通するぞ



手で持って突いても投げてもやはり刺さらないがね



使い方は矢が刺さらない硬い相手への切り札になるだろう



持ち運びが大変だが



杖の場合は『持つと魔法が使えない』ときた



我輩の店の杖は保有魔力量次第だがハンマーの様な破壊力がある



当然魔法は使えなくなるが杖は杖だ



使い方は魔力量が凄いがノーコン魔法使いに持たせ全身鎧を着せて前衛をさせれば良い



体力トレーニングが必須か



ハンマーの場合は『重いが威力が無い』






我輩の店のハンマーは普通のハンマーより重いが魔法の威力と範囲が10倍になる



使い方は魔法使いに持たせ攻撃魔法を使わせるに限る



まぁ前述の杖の反対だと思えば良いかな



でも広範囲魔法を使うのは仲間を巻き込むから勧めできないぞ



あと筋力トレーニングを忘れるな



わかったかね?



我輩の店の武器はある意味ではネタ武器



しかし効果は絶大だ



どうする?



買うか?



要らないだと



あぁやっぱり要らないか



我輩だって要らないよ



売ってる側が言うのはおかしいが



まぁ気が向いたら買ってくれ



安くしとくから



じゃあな

こんな武器要るか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ