表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/22

開催!

「それではここに開催を宣言する!」


大会の開催宣言が終わり、いよいよ大会が始まった。

大会は一週間行われ、団体、個人の順で進んでいく。最初の団体戦は一日に三回戦って、勝利数の多い4チームが三日目の決勝トーナメントで戦う。

そして個人戦は四日目から最終日まであって、最後は五、六人程度でバトルロアイアルして最後の一人が次のトーナメントに進める。あとは三日かけてトーナメントを進めるらしい。


洋平

「まぁ取り合えず作戦どうりにいこうか」


深雪

「そうですね」


花音

「洋平、背中は任せて」


相澤

「…頑張る」


黒谷

「必ず勝ちましょう」


三枝

「勝よ」


全員やる気満々で試合場に出た。

大会ってだけあって観客の数は驚くほど多かった。

俺たちと同じタイミングで相手のチームも出て来た。相手は7人、団体戦のルール上最低5人で最大10人までOKだから問題はない。


洋平

「まぁ大丈夫だろう」


俺は刀を抜刀して、構えた。

他のみんなも構えて詠唱する準備をした。

相手のチーム全員も構えていた。

微かに緊張が流れる。

試合開始の合図が鳴り、互いに詠唱を開始した。俺を除いて…


洋平

「詠唱が遅いんだよ!」


俺は一人相手チームに突攻した。

一番近い人物を刀でダメージを与え、詠唱を中断させた。

当然狙いは俺に集中した。火の塊やら風の刃など周りから飛んできたが、俺はそれを避けたり刀で防いでいた。


洋平

「もうそろそろかな…」


周りを囲まれていたから、俺は抜け出すために再び一人に刀でダメージを与え、怯んだ隙に抜け出した。

少しの間、俺は下級魔法を無詠唱で乱射して牽制し、その場から移動させなかった。


花音

「…グランドウォール!」


深雪

「…アクアパニッシュ!」


黒谷

「…サイクロン!」


上級魔法の詠唱が終わった三人の声が聞こえた。

岩の壁が相手チームの周りを囲むように出てきて、あとは岩の壁の向こうから悲鳴しか聞こえなかった。

深雪と黒谷さんの魔法が壁の向こうで発動したんだと悟った。

壁が無くなるとそこにいたのは気を失っている相手チームのメンバーだった。

そして試合終了の合図が鳴った。





その後の試合も難なく勝って、一日目は終わった。


洋平

「…さすがに痛い」


大会が開催されている場所は住んでる街から離れていて、今は学校が用意した宿屋の部屋にいる。


洋平

「魔法を刀で防ぐのも考え物だな」


最初の方は軽く防げたけど、後半になるにつれて防ぐ度に手に痛みが走っていた。

みんなには気付かれてないだろうけど、手の感覚が殆どない。


リナ

「大丈夫ですか洋平様?」


洋平

「結構ヤバイかも…」


リナ

「見せてください。回復できるかもしれませんから」


リナは俺の手の近くまで移動した。


リナ

「これならある程度には回復できます」


洋平

「それじゃあ頼むよ」


リナ

「はい」


リナに両手に回復魔法をかけてもらった。完治はしてないだろうが、だいぶ痛みはひいた。


洋平

「いつもありがとうリナ」


リナ

「いえ、回復は私の担当ですから」


洋平

「それでもリナには助けられているからな」


俺はリナの頭を指で撫でた。


リナ

「洋平様が自分の事は気にしない戦い方をしているからですよ」


洋平

「リナがいるから安心して前に出られるんだよ」


リナ

「もう…、自分の体は大事にしてください」


洋平

「努力はするよ」


リナ

「約束ですよ」


俺とリナはその後も少し話して、眠りについた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ