表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/24

ウンチ

問 

ウンチというととぐろを巻いたようなウンチを想像する人も多いと思いますが私は生のとぐろの巻いたウンチというのを見たことがありません。もっとも私は他の人のウンチを見たことはありません。自分はとぐろの巻いたウンチをしたことがありません。他の人はとぐろの巻いたウインチをするのでしょうか。


答え

おそらくとぐろの巻いたウンチをする人はお尻をぐるぐる回しながらウンチをしているのだと思われます。大丈夫です。あなたにもできます。がんばりましょう。


ググってみましたら、とぐろを巻いたウンチを目撃した方は少なからずいるようです。また、ひねり出したという方もいるようです。世の中には変な人もいるようで、このどぐろのウンチは日本人だけの感覚なのか、日本にいる外国人にインタビューしてるなんて人もいました。とぐろのウンチの絵を見せて何に見えるかというもの。一番多かったのはソフトクリーム。ウンチという人もいました。


ベルナール・ピカールという18世紀フランスの挿し絵画家がかいた調香師という絵には見事なとぐろの巻いたウンチが描かれています。ということは、これは日本独自のものではないということですね。


ベルナール・ピカール

ベルナール・ピカール(Bernard Picart、姓は Picardとも、1673年6月11日 – 1733年5月8日)は、ブルボン朝期のフランス生まれの挿絵画家、版画家である。1723年から1743年の間に出版された全10巻の図鑑、「世界の諸民族の宗教的儀式と習慣(Cérémonies et coûtumes religieuses de tous les peuples représésentés par des figures dessinées par Bernard Picart)」などの図版を描いたことなどで知られている。

(ウィキペディアより)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ