表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ・考察

最近の推し活動を見ると

作者: hhh


やっぱり推し活動って良くないですよね?

コウロギとかさ。

好きなものを推すんならわかるけどもさ。

マスコミに流してるのは世論誘導用の推しだからさ。

なんぼ理解力なくてもわかってきたんじゃないの?

金が絡みすぎてるってさ。

もしくはNWOを推してるってことをさ。


これでも理解できないかな?

テレビばっかり見てさ。

大体にして立憲と維新がくっつくってもう合体しちゃえよ。

どうせ維新って名前を残すだろうからさ。

で結局左翼政党になってしまうってことよね。

立憲と維新って労働組合系の左翼とポピュリズムが合体ってこれこそ昔にドイツにあった政党っぽいよね?

ここには投票しないほうがいいんじゃないかなと自分は思いますよ。

あとやっぱり明治維新は陰謀論的なことだったんじゃないかと思えてきますね?


G20に外相が行っていないとかもありますね。

国会での答弁があってもオンラインで出るとかしてもいいんじゃないですかね?

G20に行って国会にオンラインで出席してもいいですし。

何か問題ありますかね?

その場にいても発言するだけですよね?

タイムラグあるならその分時間取ればいいじゃないですか?

なんで柔軟に対応をしないのか理解不能です。


まあいいや国会の食堂や各省庁の食堂でまずコウロギとハエの幼虫の昼食を出してくださいね。

これからそのメニューだけずっと出せよ。

昆虫食を推すことをやめない限り。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ