【プロットタイプ】脱色も脱却も出来ない
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
上手い回答が出来ない人間なので、感想欄閉じてます。
これは読者様の問題ではなく、私の問題。
詳しく知りたい方は代表作の『作品と作者の注意点』に書いてあります。
注意事項2
女性嫌いな人、男性嫌いな人、いるじゃないっすか。
でもその『嫌い』な性別に近付いてしまう人もいるんですよ。
一種の呪縛を感じますね。
男嫌いに限って、なんであんな男性に似た様な雰囲気纏ってんの? 本当は好かれたいんじゃない?
そんな言葉を目にした。其れを見て、自分の中での心当たりを交えて話していこうと思う。
まぁ、世の中『男性嫌い』という人々が存在する。『女性嫌い』という言葉も存在するが、私は男性ではないので、今は置いておく。
これは大抵は女性に対して使われる言葉であると思っている。男性から何かしらの精神的、身体的外傷を受け、あまり良い感情を抱かない人。だから勿論、嫌いなものや苦手なものから離れる様な振る舞いをする。と思われているだろう。
意外とそんな簡単なものではないのである。勿論、其れから遠ざかる、つまり女性らしい格好、振る舞いをする人も多くいる。けれども、其れに反して男性らしい格好をする人も相応にいるのである。
「男性嫌いの人ってさぁ、当たり前だけど、男性と関わってトラウマになる人が多いじゃない? だからその空間を知っている人が多いんだよ」
かく言う私も男性が多い職場に務めている。だから男性の全てを理解している訳ではないが、何となく何の言動は理解しているつもりである。良い所も悪い所も何となく分かる。だから。
「どうしたって、そうなるんだよね」
瑠衣の顔が上がる。私の方を見る。其れから一度瞬きをした。どうやら興味を惹かれたらしい。
「どれだけその界隈を嫌って居ても、その界隈に強く依存しているから、其れに染まってしまうって話だよ」
逃げたいと、誰よりも思っているはずなのに、その界隈に対する知識や経験が其れから逃れさせてくれない。逃げようにも其れが重しになって其れに染まってしまう。
其れはある意味、虐待をされていた子供が親になって、子供に虐待をしてしまう様に。
「嫌いならば、全てを置いて逃げれば良いものを」
「そうだね。でも逃げた先は果たしてその人を受け入れてくれるのかな?」
染まったものって、脱色するの、大変なんだよ。
便秘酷すぎて、ご飯が喉を通らない。
死ぬ程苦しい( '-' )( '-' ) 漢方は何処ですか〜?
はい、という訳で、本題なんすよ。
『何故男性嫌いな癖に、男性にウケそうな、良くいえば男勝り、悪く言えばガサツな人がそれなりに居るの? 本当は男好きでしょ?』
こんなコメントを偶に(?)見かけるんですよ。
人生で三回(?)だったかな。
これね、結構根深い理由があるんです。
理由は単純で、その界隈の方が知識があるから。そしてその呪縛から逃れる事が出来てないから。
女嫌いな人と話したことが少ないので知識が薄いのですが(ゴメンね)、男性嫌いは少なからず私にもある感情なので、解説したいなぁと。
あのね、男性恐怖症の人って、当たり前だけど、男性に対してトラウマとか、嫌な経験があるんすよ。
セクハラ受けたとか、過度な下ネタ受けたとか、レイプ紛いの事をされたとか。
※最後のは今話してるのと方向性が変わってくるかな。
だから夢よりも現実を見てる。
何よりも三次元の『男性』という物を知ってるんですよ。なんなら良い所よりも悪い所の方の見解が深い。
嫌だから逃れたいんですよ。でも逃れられないんです。
女性らしい見解よりも、男性と触れ合って受けた経験の方が長かったり、トラウマとして根付いているから、離れられないんです。
これが『男嫌いなのに、男らしい振る舞いをする人』の特徴。
無意識下で、知識と経験が根付いているから、そっちの方に振ってしまってるから、変えることが難しい。
直すには、女性のコミュニティで其れを覆す程の知識と経験を『無意識下』に刷り込ませなければならないんです。
ただ女性って、自分と同じものを求める傾向があるんですよ。
お揃いにしたり、共感求めたりがその筆頭。
で、そんな中でこういう人がいると、ちょっと浮いてしまうんですよ。上手く馴染めないっていうか。
だから結局直せずにそうなってしまう。
だから『男ウケ』とかとは別の話かなぁ。
そんな事を某ラップのドラマCD見てて思いました。
プロフィールの嫌いなものに『野蛮な男』って書いてあったんです。
でもその方が男口調と言うか、性格も男勝りなんですよ。
見掛けは、化粧バッチリの、スカートとヒールと縦ロールとリボンが似合う姉御なんすが。
経緯は違うけどね。
あ、レイプされて男勝りってなった人と言うのは、個人の意見ですが、『恋愛対象にさせない』、『自分を性の標的にさせない』為という認識です。
多分、此方の方がしっくり来るかな。
勿論、二つの私の意見は私の勝手な意見なので、『君、そんな考えなのね』ぐらいに留めといて下さい。
追伸
そー聞いてぇ! 面白い記事見つけてぇ!!
※激重、人を選ぶ、偏見に関わる内容の後に、このテンションになれる生き方をしてます。
※ドカ鬱で泣きながら仕事したり、会社のトイレで頭掻きむしって泣いたり、仕事から帰って来て玄関でボロ泣きしたり、自殺未遂を試みた時点で、精神科行ってね。
絶対に精神科行ってね。約束だから。
私がつえーだけからね。
あのねー、SNS漁ってたら
『人形が動き出すとかホラーじゃない? そういった所で人形の人気が減ってるんだよ。そういう私も人形怖いけど』
というコメントに対し、
『え、うちの人形が動き出すとか、可愛くない? 尊くない?』
と返事をなさっていた方がいらしたんですよぉ。
はぁ〜!!!!!! 瑠衣じゃんっ!!!! ぜってぇ瑠衣はさ、持っている人形動き出したら、ケーキ買ってくるよ。祝杯上げちゃうよ。
『お前、遂にその領域に辿り着いたのか。人間も差し支えなくなったら、お前は一体何と呼ばれるのだろうな』
って嬉々として話しまくると思うよ。
※瑠衣は人形愛好家です。




