今年の漢字
今日の『月曜真っ黒シリーズ』は私、しろかえでが担当いたします!
昨夜、黒姉と話してたんだけどさ……
毎年12月に清水寺で発表される『今年の漢字』って……今年は『米』なんじゃね? ってね!
う~ん!! あり得過ぎてヤになるんだけどさぁ~
一応、我が家の台所を預かる身としては、去年からのコメの高騰は本当に頭が痛い!!
ガチでね!!
でも、本当に『米』が選ばれてしまったら……それは緩やかな『危機』! うん!『飢饉』と言ってもいいかもね!
やっぱ、なんだかんだ言ってもコメは主食だかんね~
昔なら『一揆』もんですよ!
なんか、ここ数年、
ずーっとこんな感じで推移してない?!
『コロナ禍』以来さぁ~
『景気高揚の起爆剤』とか言われれた東京オリンピックも1年遅れの挙句、パッとしなかったし……
そう言えば、今、大阪でやってる万博はどうなのかしらね?
それなりに盛り上がってるのかしら?
もうすぐ閉幕らしいけど……
とにかく!!
『コロナ禍』(本当は今も収まっている訳では無いらしいんだけど)の時はパンデミックで世界共通の危機意識があった様に思えたけど……ウクライナ侵攻が始まった辺りから“温度”が変わった気がする。
国内でもねー!
なんちゅうか!
人、それぞれ
“階層”? それぞれでさぁ~
なんかそんな……
“モヤモヤ”ってした不安感がスッゴク! するのよ。
そう!
今、私が書いてるこの文章も……
てんでバラバラなんだけどさ!
まるで、この“バラバラ感”的な不安が……
私の頭から……
離れないんだ!
エチではないでしょ?!(^_-)-☆
ご感想、レビュー、ブクマ、ご評価、いいね 切に切にお待ちしています!!