表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/22

異世界帰還指令?

オレ、オマエマルカジリ……おいおい、まじかよ。オークは次々にサキュバスを平らげていった。俺の記憶が正しければ、サキュバスを食べる事はなかったんだけど。


「ふんっ……これだけしか怠惰の力を溜めてないのか」

 しかも流暢に言葉を話している。大きさも桁違いだけど、色んな意味異質なオークだ……そして強い。今の俺より確実に強いと思う。

 手には丸太のような棍棒を持っており、普段なら近付くどころか関わる事さえためらうだろう。


「フェーフ、お前が調べているのはあれのなか?」

確か“今、魔族の動きが活発になってきて、その件を調べているんだよね”前にフェーフはそう言っていた。

営業職は些細な一言も聞き逃せない。

結婚や出産等の慶事はまだ良いが、失恋や離婚の話は地雷なので絶対に踏めないのだ。


「僕も見たのは初めてだよ。額に宝石を付けた魔物。そいつは、普通の魔物よりも全ての能力が上回っているんだって。でも僕とへーぽんが居れば大丈夫」

 こいつはしれっと何を言っているんだ。俺は二十年近く現場を離れていたおじさんだぞ。しかも今契約しているのはフェアリーのみ。足を引っ張る自信しかない。


「言葉は通じそうだけど、見逃がしてくれないだろうな」

 平和的解決が一番嬉しいんだけども、オークの様子を見る限り無理だと思う。目は血走っているし、体中から殺気が溢れている。どう見ても俺達を殺る気まんまんだ。日本だと絶対に職質されてると思う。


「もちろん倒すよ。色々調べたいから、傷はあんまり残さないでね」

 俺を信じてくれいるからの言葉だと思うがハードルが高いです。フェーフはアーチャーだから後衛だ。つまり前衛は俺って事になる。

でも、デンジャーオークの攻撃を受け止めたら、ペチャンコにされる危険性が大だ……先手を取って動きを止めるしかないか。


ラルバさん、お願いします……風よ、刃となりて我が敵を切り裂け……ウィンドカッター

 狙うのはオークのアキレス腱。風の刃はオークのアキレス腱に直撃した。

まじか……アキレス腱どころか皮膚にすら傷が付かず、出血もなし。一瞬、オークが足元を見ただけと言う悲しい結果に終わってしまった。


「へーぽん、後は任せて」

 流石というか、フェーフがその隙を逃すはずもなく、すかさず矢を放つ。

 ……再びまじかよ。矢はオークの胸に突き刺さるも、痛がるそぶりすらみせなかった。


「いてーな。血が出たじゃねえか……どうしてくれるんだ!?」

 胸に矢が刺さったのに、痛いだけで済むのかよ。異世界に戻って来たら、魔物がチートでしたなんて嫌すぎるぞ。


「フェーフ、なんでも良いから情報をくれ」

 幸いな事にオークとの距離はまだ離れている。今の内に対策をたてて、状況を打破しないと殉職してしまう。フェーフ、君なら絶対に有益な情報を持っていると信じているぞ。


「うーん、命からがら逃げてきた人以外は、みんな死んでるか話せない状態なんだよねー。分かっているのは額に宝石をつけた魔物は厄介だって事だけだよ-」

 冒険者ギルドでは、宝石が付いている魔物の事をデンジャーと呼んで警戒しているそうだ。デンジャーは用心深く滅多に人前に出て来ないらしい。

 出世は出世でも二階級特進なんて嫌だぞ……今の所一番怪しいのは額の宝石だ。


(さっき俺のウィンドカッターに反応したよな。防御力は強化されているけど、反射神経はそのままなんだな)

 色々と考えているうちにオークがじわじわと距離を詰めてきた。その顔には愉悦の表情が浮かんでいる。


「フェーフ、今からあいつの動きを止める。そうしたら、額の宝石を壊してくれ」

 フェーフが頷いたのを確認して、リュックから懐中電灯を取り出す。懐中電灯を持ったまま、オークに駆け寄っていく。


「自分から近付いて来るとは、良い度胸だな。脂ものっていてうまそうだ」

 オークはそう言うと舌なめずりした。俺は鮭じゃねえんだぞ。

 オークが棍棒を振り上げた瞬間を見計らって飛空の加護を発動させる。そのまま全速力でオークの目線まで移動。昔なら空中戦に持ち込めたけど、今はスピードも攻撃力も足りない。


「豚野郎、こっちを見な」

 オークが俺に目線を合わせたのを見計らって、懐中電灯のスイッチを入れる。


「くっ、目がっ……だが、貴様の匂いは覚えているぞ」

 オーク種は鼻が利く事は覚えていえる。そしてもう少ししたら、目くらましの効果もなくなるだろう。

 目くらましが効いているうちにオークとの距離を縮める。


「空気の塊よ。敵を穿て……エア―ブロ―」

攻撃力は捨てて、持続性を高める。狙いはオークの目。いくら能力が強化されていても、目に空気の塊が当たったら反射的に目を押さえる筈。

エア―ブロ―が目に当たるとオークは反射的に目を押さえ、棍棒を手放した。


「……お前、調子乗り過ぎだよ。俺のダチを食う?そいつはヘッタだぜ。笑わせるな」

 フェーフが自分の事を俺と言う時はまじな証拠である。いつものおちゃらけは、なりを潜め強者へと変わる。イケメン度も二倍って感じだ。

 狙いすました矢は宝石と額の境目に直撃。矢は宝石をえぐりとる。

 そして宝石が外れると同時にオークの身体はみるみるうちに縮んでいった。

 近付いてみると宝石は茶色で、かなり濁っている。気のせいか中で何かが蠢いている感じがする。


「まじかよ……」

 なんか今日は驚きっぱなしである。オークはどんどん縮んでいき、ミイラ状になってしまったのだ。


「この宝石で無理矢理力を上げていたんだねー。へーぽん、この宝僕が預かっても良い?」

 むしろお願いしますだ。こんないわくつきの宝石なんて持ちたくもない。


「良いよ。でもちょっとだけ待って……コーチモさん、あの宝石を土で包んでもらえますか?」

 こんな気味悪い宝石を、直接持ったら呪われそうだ。呪いや魔法に抵抗力のあるフェーフは大丈夫でも、周囲に悪い影響を与えかねない。


「コーチモにお任せです……えいっ!」

 コーチモさんが魔法を掛けると、宝石は瞬く間に土で包まれてしまった。これだけ分厚ければ、悪い気も遮断されるだろう。


「ありがと。僕はこれをギルドに届けに行くよ……へーぽん、また何かあったらよろしくね」

 フェーフとは仲良くしたいが、それは厄介事に首を突っ込むのとの同じだ。


「俺に出来る事ならな……それじゃ、元気でな」

 今の俺に出来る事は限られている。面倒事には関わらず、こっちに転移してきたサラリーマンの護衛に徹しよう。


 昔からお調子者だと言われていました。そして今回も調子に乗り過ぎてまったのかも知れない。さっきから冷汗が止まらない。

 エスプリの宿に戻ると一枚の書類が届いていたのだ。書類にはこう書かれていた。エスプリ側から君に関する情報が様々寄せられています。今後の事を話し合いたいので一度戻って来て下さい。 江里唯人

 逃げたい。まじで逃げたい。でも逃げたら日本に帰れなくなる。


「コーチモさん、異世界ですよ。私お菓子をいっぱい買ってもらうんです」

 ラルバさん、俺はお目玉をいっぱいもらうかも知れません。


「私は本なのです。伝説の都市アキハバラに行くのです」

 コーチモさん、俺にBLを買えと言うのでしょうか?コーチモさんのご本買ったらウードウ様にお菓子を買わなきゃ駄目だろうな……その前にエスプリに戻って来れるかな。

 このまま青森に帰ったら絶対に衣屋課長に叱られる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ