名前は?
さて、周りの子達の紹介はすんだ
鑑定もすんだ
気になる事があった
なぜなら皆の鑑定結果で【子供】って欄があった確か様々な可能性ある人しか貰えないスキルだったらしいけど
子供は育児環境、食事環境に左右されるから皆もってるわな
当たり前だったよ
けど名前がないんだよね
マイマザー達にもなかったけどこのこ達にもない皆お互い呼ぶときどうしてるんだろう?
例》 大人達の会話
ホルA 草食べてる
ホルB 近寄って来る
ホルB ヴゥモォー(ねぇ、ここの草食べたい)
ホルA ヴゥモォー(やだ)ホルBに突進
ホルB moooooー(ゴメン)
………………………………
例》 子供達の会話
ホル♂ メー (おいしい)
黒毛♂ メー (うまっ)
ジャージー♂ メー (ミルク)
会話なってないわっ!!!!名前すらないっ!!
大抵家畜って名前ないけどさぁー
種雄になれる♂とかは名前もらえるし
名前じゃないけど、リアルだと家畜にはイヤータグっていうのが付けられるんだよね
これは絶対付けられる
種雄と母体になるやつは血統とかの関係で他に登録されるけどね
でイヤータグっていうのは名前じゃないけど個体ナンバーっていえばわかりやすいのかな?
このナンバーに私はどこの種雄と母体からどこで生まれ、どこで育ち、いつ出荷されましたって情報を調べる事ができる
今日本で行ってるマイナンバーと同じだね
もらったとき、ついに私も家畜化かぁーって思ったよ
まぁ管理楽なのはわかるけどね?
しっかし、知性ないなー何歳児の会話だよ?
確かに牛は3歳児ぐらいしかないけど、もうちょっと知性ある会話期待してたよ?お姉さんは
…………………………
そうだ!
名前を付けよう!んで知性付けよう
別に会話成り立たないぼっちが嫌だった分けじゃないんだからねっ!
ありがとうございました
感想、誤字、脱字ありましたらご指摘お願いします