異能力バトルが好きなんだけど気づけば戦隊モノばっかり書いていた
どうもどうも。
異能力バトルが好きすぎる厨二病です。
現代舞台で陰ながら活躍する異能力を持った少年少女……が一番好きなんですよ。とはいえ、そんな設定の作品を短編以外ではあまり書いてないです。大体冒頭書いて裏で貯めているだけです。
ならどんな作品を書いているんだ、と。
久しぶりに自分の連載を読んでみました。
(文章能力のなさに打ちのめされて、忘れていた展開もあったので読者のように楽しめました)
一つ思ったことがありましてですね。
私戦隊モノ2つも書いてない?
このことをTwitter(X)でめちゃくちゃつぶやきまくっていたことがあったのですが……。実のところ、自分は戦隊モノに詳しくないんですよ。読んでもらったらわかると思います。戦隊モノらしい展開がない気がする。
というか、仮面ライダーすら見たことないですからね。映画シン・仮面ライダーだけは参考になるかな、と親について行って観に行きましたが意外とダークだった……。風都探偵の映画も見とくべきだったかな。
……戦隊モノがあと何一つ思いつかないので戦隊モノ詳しくないことがおわかりでしょう。
戦隊モノかどうかは怪しいけど、ビューフラ書いてて思い浮かぶのがプリキュアぐらいしかないです。といいながらも幼い頃見ていただけですけどね。プリキュアのおかげで性癖が歪んだ思い出はあるんですけど。
そういや、最近アニメオタクになった影響でしょうか、プリキュアシリーズを見直したいと思うようになりました。今年のやつも見たいですね……。
ちなみに小学校低学年で観るのをやめたのですが、理由が「どうせプリキュアが勝つじゃんーつまんない」でした。可愛くない。
逆に、プリキュア負けたら死者出ますけど……というマジレスはおいておいて。
今ではあそこで観るのやめた自分を悔いています。正直勝敗どうでもいいんだわ。キャラクターの関係性を見たい!!(それだけ幼い頃につまらない見方をしていたわけで)
というわけで、ビューフラの勉強、と称してプリキュアシリーズ見ましょうかね。
さて、本題に戻りますと。
ビューフラこと、ビューティーフラワーズは思いっきり美少女戦隊っていうノリで書いています。もう一つ連載していた給食レンジャーズは、名前からは考えられないドタバタ青春ものですが、一応戦隊モノというわけで。
それに気づいた私は「戦隊モノ詳しくないのに無意識に書いている作品が戦隊モノ……」という事実に戦慄しました。
自分が良くプロット深く書いて、設定を凝るものって、最初に言った通り異能力バトルで、少年少女主人公で、現代舞台で、そして比較的暗い背景のもの。
多分皆様にまだお見せしてないので何とも言いようがないのですが、暗い設定っていうのは書いてて楽しいですが結構どれだけキャラの背景を突き詰められるか、と深く設定を掘ってしまうので……書くスピードが落ちる傾向にあります。
そんなスピードが落ちる連載をまだ冒頭しか書けていないのになろうに上げたらエタるの確実です。怖くてあげられません。
いや、ビューフラも給食レンジャーズもエタってるやつが言っても説得力ないんですけどね。もっとエタるということです。
だから、比較的気楽にかけるコメディ……だけど戦闘は入れたい! 青春は入れたい! で生まれたのがビューフラだったり給食レンジャーズだったり……無意識に戦隊モノを書いている……わけです。(給食レンジャーズはバトルないです)
戦隊モノに底抜けに明るいイメージでも持っているんでしょうかねえ。だから気楽に書ける候補に入って無意識に書いているのでしょうか。
そう考えるとどうでも良い話なのですが自分の文章が、堅いのか柔らかいのかわからなくてですね。
自分的には堅いと思いたいんですけど、表に出している作品がテンション高めのコメディだからそうも言えないよな、と。
というか、自分がギャグセンスなさすぎてコメディ書くときはとにかくテンション高めに書いてます。勢いで押してる感じです。
……それは果たしてコメディと言えるのか? という怖い事実に最近気づきました(笑)
何が言いたいのかよくわからない文章になりましたが、駄文キハ日記ですから。駄文日記ですから。駄文ですから。許してちょ。
いずれ、絶対バトルものでキャラ背景が鬱すぎる作品をなろうに投稿するんだ。うん、フラグになりませんように。




