自分の小説に黒髪率高くなったらどうしよう
どうもどうも。
ところで、小説のヒーロー(ヒロイン)って迷いますよね。一番のイケメン、美女。そんなところに定番の「イケメン(美女)と言えばこれだ!」というビジュアルをいれるのか、それともタイプをいれるのか。はたまた別か。
これ、自分が推し、好きなキャラ!何ていうのをそれほど重視しなかったときは何一つ考えてなかったんですけど(無知)そういうのに敏感になってからは迷いまくってます。
なろうに居ない間に、自分のタイプというのが嫌なほどわかってきましてね。性癖っつーのもわかりました。刺さる場面っていうのもわかりました。
そこで、ですよ。
そんな好きなものがわかった上で自分の小説書いたらもうわかりやすいじゃないですが。自分の好きなものしか入れないんですよ。楽しいからやめませんけど。
ただ、例えば自分にとって黒髪クールがタイプ貫くんですが、すべての小説に黒髪クールイケメン男子を登場させそうで怖いです。
……いやさせてるかも(現在進行系)
よく作家さんの作品に似たようなキャラ多いわ!と思うことがあったのですが、今ならわかります。好きなキャラは似てても関係ないもんね。タイプはそのまんまのキャラたくさん書くよね。うんうん。
場面に関してもこういう場面が好きなんだぜえええ!の勢いが強すぎて「この人こういう場面ばっか書くじゃん」とか思われてそうで怖い。
まあ思われていたっていいんですけど。むしろこちら側に引きずり込んで差し上げますが。
まだなろうに投稿できてませんが、構想中の作品全体を見た感じに見事にヒーローの黒髪率よ。そして、登場する女性が全員「かっけえ女」
似すぎだわ。
何に影響受けたかももろわかりじゃないですか。恥ずかしい〜
と言いながら書きますけど。
書きますけどね。
ところで。
皆様の癖キャラ、癖場面はありますか? ぜひよければ語りましょう。何なら私をその沼に引きずり込んでください(笑)




