表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宰相閣下と行儀見習の娘  作者: 春隣 豆吉
第3章:神様と私の認識違い
21/75

7.宰相閣下、開始する

探索開始。の巻


セオ視点です。

 ハルはエマが誘拐されて、しかもそれに王太后様付きのメイドが絡んでいることを知ると言葉をなくした。

「セオ。母上とレリアには話したほうがいいな」

「トビーの部下の一人を王太后様に事情を話した上でメイドに入れれば、ロザリーを離宮内で見張ることは簡単です。王太后様と女官長のレリア殿も間違いなく協力してくれるでしょう。」

 ロザリーがいる離宮では話しづらいので、ハルの執務室に二人を呼ぶことにした。


「ハル!どうしてもっと早くわたくしに知らせなかったのですか!!」

 王太后様は話を聞き終わると、ハルを叱りつけた。

「王太后様の言うとおりです、ハル様」レリアもハルを恨めしげに見る。

 レリア殿は、王太后様のご実家で世話係として仕えてきて、ご結婚のときに王宮にやってきた。まさに王太后様の腹心で、ともに後宮の争いを乗り越えた戦友でもあるそうだ。

「申し訳ありません、母上。すまない、レリア。でもこっちにも事情と言うのがあるんです」

「そりゃそうでしょうけど。セオドール、本当にロザリーがエマの誘拐に関わっているの?」

 王太后様はまだ信じられないという感じだ。

「王太后様。こちらにはお持ちしていませんが、ロザリーが関わっているという証拠があります」

「残念ね。ロザリーはいいメイドなのに・・・」

「まったくです。」レリア殿も残念そうにため息をついた。

「母上、レリア。そこでお願いがあります。トビーの部下をメイドとしてこちらに入れることを許可していただけませんか。トビーが証拠品の分析をしていますが、ロザリーの動向もエマの居場所を探す重要な鍵になるのです。」

 ハルの意見に、王太后様とレリア殿は賛成し、その日のうちに新人のメイドとしてトビーの部下が入ることが決まった。



 離宮内のロザリーの動きはトビーの部下が見張り、休日の動きは俺とアリンガム家が協力して見張ることになった。

 尾行の結果を聞くには、王宮は目立ちすぎる。宰相室に人の出入りが激しくなると、よけいな勘ぐりをする人間が必ず出てくる。

 俺はアリンガム殿と話して、キンケイド家を中継場所にすることにした。トビーが気まぐれでつなげた魔方陣がここでも役に立つというのは、なんだか複雑な気分だ。

 こんなことで使いたくはなかった。

 エマが誘拐されて一週間たち、待ちに待ったロザリーの休日がやってきた。

“ロザリーが王宮を出た”という知らせを受けると、まずはラルフがロザリーの動向を探るために王宮を出て行った。


読了ありがとうございました。

誤字脱字、言葉使いの間違いなどがありましたら、お知らせください。

ちょっと感想でも書いちゃおうかなと思ったら、ぜひ書いていただけるとうれしいです!!


緊迫した回のはずなんですけど、その感じがなかなか

表現しきれなかったです。

大好きな「○平」みたいにきびきびとした文が

書けるようになりたいなあ。


書いてる人間がのんびりしてるので文章ものんびり

しちゃうのかもしれません。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ