表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
朧月夜、あの桜の下で  作者: 秋丸よう
【第1部】約束の桜
38/67

【第28話】思い出せない

物語もいよいよクライマックスに近づいて参りました!

この後も作品を読んでいただけたら幸いです!

 冬の寒さも収まり、春らしくなる3月上旬。

 志乃は蒼真と紅賀と一緒に変化術の特訓をしていた。朧月の家の隣には住居スペースとは別に訓練場があり、そこで毎日欠かさず練習していた。


「志乃は感情で変化解けちゃうから、その辺の対策が必要だね」

「次はあれな、妖術な」


 紅賀が手をかざすと、どこからともなく火の玉が現れる。蒼真も魚の形の水をだした。志乃は目を輝かせて、感嘆する。


「すごい!」

「紅賀より、僕の術のほうが綺麗でしょ?」

「あ? こっちの方がキラキラしてていいだろが」

「まあまあ、私はどっちも好きだよ」


 火花を散らしていがみ合う2人。志乃はそれを落ち着かせる。そこで、志乃ははて、と思う。


「私の術はなんだろ?」

「それは僕達にも分かんないなぁ……」

「それなら、自分の血に聞いてみたらいいんじゃね?」

「血?」

「あー、あれ? やめときな、痛いから」

「やる!」


 蒼真は止めたが、志乃はやると言って聞かなかった。結局は蒼真が折れ、外でそれをやることになった。


「ちょっと我慢しろよ」


 志乃はうんと言って、手を差し出した。紅賀が爪で志乃の腕を切る。血がたらりと垂れた。そのうちの1滴が地に落ちる。ぴちゃんと。すると血は霧のように空気に溶け込みだしたのだ。


「なんだろ……幻影かな……」

「なんでもいいから何か想像してみろ。で、現実にあるものだと思い込め」

「うん!」


 志乃は何を想像するか迷った。


(あ、千年桜……)


 そんなことを思った。すると、靄は形を成し、どんどん大きくなる。


「何考えたの……」

「え、千年桜」

「おいおい……」


 訓練場を覆い尽くすような大きな木。蒼真は恐る恐る触った。


「これは……志乃が思い込んだものを現実のものとして投影する幻影だな……触れる」

「小さいものにしろよ……」

「す、すみません……」


 紅賀の指導の元、幻影の術を解く。志乃が無いと思えば無くなるようだった。志乃はあることに気がついた。さっき紅賀に切ってもらった腕の傷が跡形もなく治っているのだ。


「治ってる……」

「ああ、それな、俺たちもよく分からないんだ」

「僕も治るの不思議だったんだよね……やっぱ、母さんかな……」

「「「まあいっか!」」」


 これで終わるのが朧月家である。


「志乃はさ、貴妖刀、出せる?」

「分かんない」

「こう、出ろーって思えば出るよ」

「なんかよく分かんないけど、やってみる」


 蒼真によく分からない貴妖刀の出し方を教わり、実行に移す。

 

(おいで……)


 志乃の手元に小さな粒子が集まる。それが形を成していき、刀になった。持ち手は黒と紫、刀身は純白の貴妖刀だった。


「出せたじゃん! すごい!」

「えへ」

「名前は?」

「多分、月詠夢幻……かな」

「志乃っぽい」

「僕はね……天色雨天」

「俺は朱禅」

「おー! ぽいね!」



 その日の特訓は終了し、夜ご飯まで少し時間があった。


「眠い……」


 志乃はベッドで疲れて眠ってしまった。そして、夢を見る。

 3日間寝ていた時からまた夢を見るようになったのだ。





***

「――、愛してる」

「――、――、こっち!」

「俺だけの――」


 私もです、――様。

 ふふ、はしゃぎすぎですよ、――様。

 あなただけの――ですよ。


 

 どの夢を見ても、貴方しか出てこない。

 でも貴方の顔が分からない。私の名前も分からない。貴方の名前も分からない。

 どんな表情なのか、どんな声で私の名前を呼ぶのか、分からない。

 何も思い出せないの。愛しい貴方のことが何にも分からないの。どうして、神様。どうしてですか、こんなにも、我が一族は使えてきたのに。どうして――




――神を恨んではいけません。


「ここは……」


――夢の終着点です。


「私は、誰だったんだろう……途中で記憶にないこと言ったりするのは、なんでなんだろ」


 花ひとつ咲かせていない千年桜は揺れる。


――それは貴女が…………だからですよ


「君も教えてくれないし……あ」


――?


「あなた、切られちゃうんでしょ? どうするの?」


――私は歴史の流れに身を任せるだけです、だから大丈夫です。泣かないで。


 志乃は知らないうちに泣いていた。千年桜はさわさわと嬉しそうに揺れる。


――貴女は私のためにも泣いてくれるのですね。


「当たり前!」


――そんな貴女に助言です。何事も諦めないで。


 また、大量の桜の花弁が舞い荒れる。


「ちょ、待って……」


 そして、志乃を飲み込んだ。





***

 静かに目覚める。

 誰かが階段を上る音がする。部屋にノック音が響いた。


「志乃、ごはん、て、寝てたの?」

「……うにゅ」

「寝ぼけてるわ……」


 蒼真は志乃をおんぶすると、そのまま部屋を出ていった。

 

 そして、刻刻と時間は過ぎる。断木の儀の日が近づいていた。

読んで頂きありがとうございます!

ブックマーク、感想、評価、レビュー、いいね、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ