表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

プロローグ n日目 いつか、きっとある未来

二人の男女がいた。

「久しぶり」

「君の人生は幸せだった?」

女は微かに首を縦に動かす。

「よかった。心配だったんだ。僕はエゴで君を生かしたから。」

沈黙が訪れる。

「あれ。言いたいこといろいろあったはずなのに何も出ないや。」

女が少し手を動かす。男は意図を察したのかその手を取る。

男は手の温もりと薬指の付け根に金属質の冷たさを感じた。

「少し名残惜しいけど、僕はここまでかな。」

女は少し驚いたような顔を見せる。

「君の最期を看取るのは、僕じゃないから。」

男が手を放す。

「じゃあ、またね。じゃないか、さようなら。」

男の体が透け、少しずつ消えていく。女は名残惜しそうにそれを見つめた後、

「ありがとう」

という声を出そうとした。

果たして発声できたのか、男に届いたのかは女には分からなかったが、男は完全に消える直前に微かに笑ったように見えた。


「―――――!」

扉が開いたような音がした。果たして女にそれが聞こえたのだろうか。

しかし女は一組の男女と子供を認識し確かに笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ