表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

三話 能力システムって

いやぁ……

零時超えて日をまたいでしまった……

本当は超えないはずだったんですが、執筆中にデータがとんでしまい…保存し忘れ最初からと…

しかし今日おめでたいことがあったので、絶対投稿しようと思ったんで頑張りました。中途半端に終わってますがご了承ください、すみません…

自称・皇帝は体を動かさず、口だけを開け言葉を放つ。


 「ステータスオープン」


ん?英語か?英語なんて喋れるわけがないか…。きっと、さっき言っていた魔法の詠唱だろう。


考え通りに外山の頭上には、光によって映しだされた実態のない、一枚の大きな紙のようなものが出現した。


 「来るッ!」


バトル系マンガでよく解説役キャラがいうことを言ってしまった。

だが、今はそれどころではない。

光でできた一枚の大きな紙でどのように攻撃するかわからないが、あの人は体育会系だから恐らく攻撃してくるはずだ。


果たして皇帝はどのような攻撃をしてくるか。

それに対して、外山はどう抗うのか。

しっかりと見逃さないようにしよう。


そう意識したせいか、顔が緊張していたみたいだ。

 

 「どうした、そんな顔をして?…そうか、貴君らは余がこの少年の腕試しをしようとそいていると思って いるのだろう?ふははははは、笑止!!我はLV.68であるぞ?LV.1のこの少年を相手するなどそ んなことはなかろうに。」


え?レベル?なんのこと?

まったくなにをいってるかわからない。


すると、自称・皇帝が意を酌んでくれたのか、


 「そうか、貴君らには紙に書いてあることが読めぬか。では、こうしよう。

  感覚共鳴フィー・リンク!!」


また魔法を唱えた。

すると、まあなんということでしょう!!まったく理解できなかった文字が理解できるように!!

匠も驚く魔法の便利っぷり!

ふざけてるんじゃなく、普通に凄いと思った。


しかし、理解できるようになったはいいがこれは……


あの紙には外山の情報が書かれていた。

性別男、種族は人族、歳は15とここまではよかった、だが下を見るとLV.やSTR、INTなど、ゲームなどで使われるステータスだと思われるものが書かれていた。

これでさっき皇帝がいった「ステータスオープン」が英語なのもうなずける。

日本語でいう地位や資格、身分、信用、状態の意味をすべて持つもの、それがステータスなのだ。

きっと、この世界でステータスとは、自身のすべてを数値化したものを指すのだろう。


これで外山の数値はわかった…、わかったが、LV.1での各能力値の基準が分からないから、強いのか弱いのかまったく分からない…


外山は強いんだろうか?はたして…

(次話へ続く)





明日も予定があり、大変ですが、頑張って投稿したいと思います!!


アドバイス、誤字脱字があれば、ご指摘お願いします<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ