表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

ポケモンの魅力

 ポケモンは何といっても万人受けする。

 私はポケモンで育った世代でもあるので、たまに赤とか緑をやると、なんか懐かしくなる。

 育成は勿論、技を覚えたり、進化して、強くなったりするあの醍醐味がたまらない。

 通信交換したり、対戦することもできるのも魅力的要素の一つ。


 赤しか出てこないポケモンや緑しか出てこないポケモンもいたりする。

 図鑑を全部そろえるためには通信交換して、出現しないポケモンを貰うしかない。

 友達とよく交換したり、対戦して遊んでいたな。


 64が出たころには、金や銀があったり、クリスタルバージョンが登場して、グラフィックが少し綺麗になったりもした。

 コロシアムでバトルすることもできたし、カートリッジにソフトを入れて、テレビでゲームすることもできた。

 

 時代が進むとともにポケモンもどんどん良くなっている。

 これからもできる限り続けていこうかなと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ