表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

文学少女と黄昏時

作者: 千

ガタン、ゴトン


昼と夜の境、つまり、黄昏時に、いつも決まって同じ駅の同じ電車の同じ車両に、同じ時間帯から同じ席に座る少女がいた。


その少女は、いつもと同じように本を取り出し、綺麗な姿勢でそれを読み始める。


彼女の表情はとても豊かで、コロコロと笑ったかと思いきや眉間に皺を寄せたり、口元を押さえて涙ぐむ時さえある。他の乗客は、元々人数が少ないからか、彼女のことを見向きもしなかった。


ただ一人、彼を覗いて


彼は、彼女と同じ駅の同じ電車の同じ車両に、彼女と同じ時間帯から彼女の向かい席に座っていた。


彼は、彼女と違って、電車に乗っている間殆ど表情を変えない。ただ、本の世界へ没頭する彼女を、ニコニコと見つめているだけだった。


二人は、終点につくと、何も言わず電車を降りる。乗車するときも、乗っている間も、何も言葉を交わさない。まるで見えない糸で繋がっているかのように、二人は全く同じ動作をする。


黄昏時に現れ、逢魔が時に去ってゆく。二人はそれをずっと繰り返し、乗客も端から見れば奇怪な彼らを少しも気にしなかった。


そんなある日、ふと、彼女が目線を本から彼に移す。彼女の手には読み終わったであろう本が表紙を向けており、彼女の目には涙が光っていた。


彼もまた、ニコニコと笑いかけながら、彼女を見つめる。


最初に口を開いたのは、彼だった。


_読み終わった?


_うん。とても素敵で、悲しいお話だった。


_まるで僕達みたいに?


_ふふ、だから貴方はこれを進めたのね。


乗客は彼らを気に止めない。彼女が持っている本の題名は『ロミオとジュリエット』だと言うのに。


乗客は分からない。悲劇を迎えるロミオとジュリエットの物語を、自分達の人生と似ていると溢した彼らの悲しみに。


乗客は気付かない。二人の存在に。


ガタン、ゴトン


今日も、明日も、明後日も


彼らに、結末は、ない


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ