表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

733/1412

限定された痛覚と左

ご覧になってくださり、ありがとうございます。

 キンシは左目を隠したままでいる。

 魔法使いの少女の、その動作をメイが見上げていた。


「キンシちゃん……?」


 今しがた、シイニという名の男性に確認された。

 事実を、メイは新しい情報としてすでに受け入れようとしていた。


「キンシちゃん、ずっと痛みをかくしていたのね」


「なにをおっしゃいますか、お嬢さん」


 メイが心配をしようとしているのに対して、キンシはごまかすような素振りを作ってみせていた。


「今まで僕が、そんな不安定な状態におちいったことがありますか?」


「……」


 あり得るはずの無いことを確かめるようにしている。


 しかしながらメイは、魔法使いの少女の確認作業に対して、心からの同意をすぐに用意することができないでいた。


「あ、あれ……?」


 予想していた、期待していた反応が返ってこない事に対し、キンシが心外そうな様子を瞳の中に浮かべていた。


「あれれ、もしかして、お嬢さんの目には僕はそんな安定をしない、感じのモノのように見えていますかね?」


「そう、ね……。すくなくとも、高層ビルのじばんほどは安心できそうにないわね……」


 キンシの、魔法少女の動揺っぷり、荒ぶる様子を何度も見てきた。

 メイは包み隠すことなく、ありのままの事実を目の前にいる本人に伝えていた。


「そうですかあー、僕ってそんなに不安定ですかあー」


 他者の目線によって暴かれた自らの要素に、キンシはとりあえず新鮮な驚きだけを口にしている。


 話題の中に張られた緊張感が少しだけ緩んでいる。

 その空気感を目ざとく察知した、シイニが続けての追及を行っていた。


「とにかく、その左目の義眼は手前と同じ性質を持っている。つまりは、人喰い怪物と同様のメタを含んでいるんだ」


 意味合いの事を意味(メタ)と呼ぶ。

 シイニは三度キンシに向けて、確認作業を実行している。


「であれば、だ。今こうして都市にはりめぐらされた結界も、キミの体にとってあまりよろしくない。と思うんだが……どうかな? 間違っているかな?」


 問いかけられている。

 その頃には、キンシも左手を元の位置に戻していた。


「間違っては、いないですね。古城の魔術式は、ちゃんと僕の左目にも作用しています」


 左指の密閉から解き放たれた、キンシの左目が再びシイニの視界のなかへあらわになる。


 義眼は最初に出会った時と同じように、赤黒い渦巻を内部にうごめかせている。


 シイニは少女の左目を見ている。

 そこに埋めこまれている暗黒を見ながら、さらに奥まった質問を少女に差し向けていた。


「だとしたら、いよいよ手前はキンシ君、キミに対して更なる疑いを抱かずにはいられないんだ」


「ほほう? して、それはどのような?」


 次の言葉を期待している。

 魔法少女に、シイニは確信的な疑問を言葉にしていた。


「君のような、未熟でしかない人間が、このように魑魅魍魎(ちみもうりょう)がひしめく土地に暮らしているばかりか、自分とはまるで関係の無い人間のために作り上げられた機構に、日々肉体を擦り減らしている」


 真正面、キンシに向けられていた視線がそらされた。

 シイニの前輪が左側に、僅かに傾いているのをキンシが両の目で眺めている。


「それで、日々をどうにかやり過ごすだけの糧を得る。怪物という尋常ならざるものを相手に、命を削りながら……。他に頼るべき寄る辺も無いままに、どうしてそんな生活を送っているのか?」


 そこで言葉を区切る。


 訪れる沈黙。

 シイニの、正面に備え付けらえれた警戒用のライトは、左斜め下に傾けられたままとなっている。


「気になってね。出来れば、その詳細について教えてほしい。知りたいんだ、キミの事を」


 まるで町中を流れる流行歌の歌詞、恋愛を求める台詞を空読みするかのような。

 そんな台詞を後に残したまま、シイニはいったん疑問の手を休ませていた。


 世間話の一端でしかないように、ただシイニは少女の言葉の続きを期待していた。


「……」


 沈黙が訪れる。

 どれだけの長さの時間、こうして話し続けているのだろうか。


 キンシは閉じた唇の内側で、ふいに時間の経過具合についてを考えようとしていた。


 感覚的には半日以上、ずっと話し続けているかのような感覚を抱いている。

 だがそれは錯覚にすぎないと、キンシは想像のなかに並行する形で把握をしていた。


 夜はすでに都市の中に訪れていた。

 太陽の気配は遠い過去の出来事のように、暮れた暗黒だけが周辺の空気を支配し尽くそうとしている。


 ほんの数時間前までは日の暖かさが存在していたなど、信じられそうにない暗闇のなか。


 そこで、キンシは自分についての真実をひとこと、打ちあけていた。


「僕のことなんて、知ってもなにも面白くないですよ?」


 表情を隠すものはなにも無い。

 

 何にも覆い隠されることなく、剥き出しのままの表情がそこにはあった。


 そしてそれはシイニが、自らをそう名乗る男性が今、持ち得ない器官そのものでもあった。


「それでも……手前は、キミの事が知りたいんだよね」


 子供用自転車でしかない。

 表情の見えない言葉が、一方的にキンシに向けて発せられていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ